
Photo by
tibihime
抗うつ剤を減らす
いあぁ、3月に旅行から帰って大きな鬱期の波が来ているわけですが。
昨日定期通院で主治医に相談した所、薬を増やされるのかなと思いきや、減らしてみましょう、と。
というのも、身体がだる重く、頭痛と肩こりがひどい毎日を送っているわけですが、その頭痛と重いのはもしかしたらやはりレボトミンが強いからかもしれない、と。
レボトミンを多めに飲むと(頓服で調整して飲めるようになっています)悪夢もより強くなるお話もして、今は多分抑え込むより、少し身体を元気にしてあげたほうがいいね、と。
気分の沈み込みはさほどではないんですよ。
この前の安倍さんの事件では結構一瞬沈みましたが、それ以外は割りと安定しているので、活動しやすいほうをとろうという話になったのです。
確かにレボトミンを50mg×8錠飲んでいた頃より、減らした今のほうが活動的です。
頓服で飲んでいるレボトミン、減らして眠れている日はそっちのほうが調子がいいです。
30日にちょっとある予定をいれているので、それが終わったら5mgを1錠減らして様子を見てみます。
いいなと思ったら応援しよう!
