マガジンのカバー画像

Image Generation

157
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

簡単にSDXLベースの画像が生成できるFooocusの紹介(Colab利用者向け)

簡単にSDXLベースの画像が生成できるFooocusの紹介(Colab利用者向け)

今回は、簡単にSDXLベースの画像生成を行うことができるFooocusを紹介します。
Foocusは、ControlNetを開発したlllyasviel氏が発表した画像生成AIのWebユーザーインターフェイスで、プロンプトを入力して1クリックするだけで簡単にSDXLベースの高精細な画像を生成することができます。

※2024.6.18追記 Animagine XL 3.1を追加しました。
※202

もっとみる
Google Colab で SSD-1B を試す

Google Colab で SSD-1B を試す

「Google Colab」で「SSD-1B」を試したので、まとめました。

1. SSD-1B「SSD-1B」(Segmind Stable Diffusion Model) は、「SDXL」(Stable Diffusion XL) を50% 小型化したバージョンで、高品質のテキストから画像への生成機能を維持しながら60% の高速化を実現します。

2. Colabでの実行Colabでの実行手

もっとみる
DALL-Eアーキテクチャは何故描写の崩壊が抑えられているのか?

DALL-Eアーキテクチャは何故描写の崩壊が抑えられているのか?


はじめに

今、巷で高精細で描写の崩壊がしにくいと言われる、OpenAI社のDALL-E 3が話題ですね!
DALL-E 3の前身であるDALL-E、DALL-E 2で使用されているDALL-Eアーキテクチャと、現在主流になっているStable Diffusionは何が違うのかを説明していきたいと思います。

今回の内容は、比較的専門用語が飛び交うので、事前知識がないと「???」となるかもしれま

もっとみる
ChatGPTのDALL-E 3による画像コントロール

ChatGPTのDALL-E 3による画像コントロール

ChatGPTの新しい画像生成AIのDALL-E 3は、かなり自由に画像をコントロールすることができます。

1.リアル画像のコントロール>20代の日本人女性の写真を作成してください。

>3番目の女性の眼鏡をはずして、喜怒哀楽の表情を見せてください。

※1枚目の画像以外は眼鏡をはずしてくれませんでした。また、喜、怒、哀の表情は描いてくれましたが、楽の画像は生成できませんでした。

>この女の子

もっとみる