見出し画像

失敗を学びと喜びに変える裏技

とあるシンプルな問いかけで
失敗への捉え方がガラッと変わりました。
きっと役に立つと思うので、読んでみてください。


この記事はこんな方におすすめです

・失敗して落ち込んでる方
・失敗を恐れて新たな一歩を踏み出せない方
・思いきった行動や選択をしてみたいけど、    躊躇してしまう方
・自分や他人の失敗を過剰に責めてしまう方

◼️失敗が怖い

「失敗が怖い」

そんな人を沢山見てきた。
多分これを読んでるあなたもそうだと思う。

傷つきたくない、なんとなく嫌、自信を失いたくない、恥をかきたくない…等理由は様々だ。
だから、無難を選ぶし、リスクをとらないし、決断をしないし、いつもと違う行動をしない。そんな人を沢山しっている。

◇怖いもの知らずと見られる私

そんな人達からすると、
推しカメラマンが被写体を探してたら、立候補して即日新幹線に乗るし
優良大企業の安定を捨てて異業種転職をするし、
私服では一寸独特で目立つデザインの服を着るし、
好きな男の子には自分から告白をする。

そんな私は怖いもの知らずに見えるらしい。

◇実は人一倍失敗に臆病な私

正直、私も失敗は怖かった。
なんなら普通の人よりもずっとそうだと思う。
子どものときに、ほんの小さなミスや失敗が
大きな恐怖につながる環境にいたせいだと思う。
いつしか小さな失敗でも、相手が全く気にしていなくても、誰にも迷惑をかけていなくても
内心無意識に自分を酷く責める癖がついていた。自分の存在価値を問う程に。

だから、一見怖いもの知らずの私でも
行動の前はみっともないほど尻込みするし
一見無鉄砲に見える行動の裏には
一定のリスクヘッジの確保が必ずある。
(リスクヘッジの作り方は、
次回以降説明させてくださいね。)

そんな私が前よりも失敗が怖くなくなった。

◼️失敗を喜びと学びに変える問いかけ

◇この問いかけによって私に起きた変化

そんな私が前よりも失敗が怖くなくなった。

より正確にいうなら、
自分の失敗を責める無意識に気付いてやめられるようになり、失敗への恐怖が減ったのだ。
むしろ、失敗への後悔を学びと喜びに変換できるようになった。

それに必要なのは、
たった一つのシンプルな問いかけだけだ。

◇失敗を学びと喜びに変換する問いかけ

『今日どんな失敗ができた?』

こう自分に問いかけることだ。

失敗はどんなに小さな事でもいい。
今日コンビニで買ったコーヒーが期待はずれだったでも
1日だらだらしてなにもできなかったでも
皿を割ってしまったでも
何でもいい。

大切なのは
どんな失敗ができた?と問いかけることだ。
どんな失敗をしてしまったか?と
決して問いかけてはいけない。

◇問いかけたあなたが気付くこと

問いかけてみると気付くだろう。

自信をもって失敗だと呼べるものは
案外少ないことに。

今日1日感謝するべきことを書き出せば
至極当たり前なことも含めて尽きないはずだ。
一方で、今日どんな失敗をできたか?
この問いの答として、思い浮かんだものを失敗と読んでいいのか、きっとあなたは戸惑う。

なぜなら、失敗とは
どんなに小さくても挑戦や行動を起こさないと
得られないものだからだ

◇問いかけを続けたあなたに起こる効用

この問いかけを続けることで、
あなたに起こる効用を紹介する。
長くなるので箇条書きで失礼。

  • 失敗=悪という思い込みからの脱出

  • 失敗をしてしまった、というストレスからの脱出

  • 失敗に対して萎縮しなくなるので、のびのびと行動ができるようになる。

  • 失敗した➡️挑戦/行動をしたという成功体験

  • 失敗した状況や自分の状態をフラットな目でみられるようになる。

  • フラットな目でみられることによって、より多くの学びを得られる。

  • 学びを得ることで、より多くの試行が行える。結果的に成長が促進され、望む成果を得られる。

◼️終わりに.とりあえず一週間

とりあえず一週間、
今日どんな失敗ができたか?
そう自分に問いかけてみて欲しい。

私の場合は3日目にして、
小さなミスで過剰に自分を責めていることに
すぐに気付いてやめることができた。
4日目には、悲観的にならず失敗ができたと
捉えてすぐに軌道修正ができた。

一週間後には、
いつも緊張していて早口だったのが
リラックスできるようになり大分ゆったりとした話し方を
自然とできるようになった。

この喜びをより多くの方に
是非体験していただきたい。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?