マガジンのカバー画像

三寸の舌の有らん限り -金子堅太郎の闘い-

31
司馬遼太郎氏の「坂の上の雲」で描かれなかった金子堅太郎の活躍を記録します。
運営しているクリエイター

#三寸の舌の有らん限り

【三寸の舌の有らん限り】[30]-ビゲロー-(1392文字)

 アメリカ合衆国マサチューセッツ州ボストン市の裕福な家庭に生まれたウィリアム・スタージス…

はーぼ
1時間前
16

【三寸の舌の有らん限り】[29]-ワシントンへ-(1657文字)

 金子堅太郎が、ニューヨークの新聞『ワールド』紙上でカシニ―伯爵に対して反論を行って間も…

はーぼ
5日前
24

【三寸の舌の有らん限り】[27]-論戦01-(1893文字)

 ロシアこそが東洋の平和を乱す国であり、日本がロシアに対して、やむを得ず戦う道を選ぶに至…

はーぼ
3週間前
40

【三寸の舌の有らん限り】[26]-米国02-(1986文字)

 『ロンドンでは外債募集の見込みなし。こんにち、正金銀行のごときはビタ一文の信用もない』…

はーぼ
1か月前
27

【三寸の舌の有らん限り】[25]-米国01-(2590文字)

 金子堅太郎が、阪井徳太郎・鈴木純一郎の両随行員を伴い、米国船『サイベリア号』に乗船して…

はーぼ
1か月前
39

【三寸の舌の有らん限り】[24]-旅順口閉塞作戦05-(1246文字)

 3月27日未明ー。  第二回旅順口閉塞作戦、およびそれに付随する旅順口第六次攻撃が行われた…

はーぼ
1か月前
37

【三寸の舌の有らん限り】[23]-旅順口閉塞作戦04-(1246文字)

 2月24日の第一次旅順口閉塞作戦の失敗や旅順港への間接射撃の状況をみて、陸軍は陸上より旅順要塞を攻略し、旅順艦隊の拠点を奪うと供に、補給拠点とすべく大連港を掌握するための、二個師団から成る旅順攻略軍の編成準備に着手した。海軍からの要請ではない。    海軍は、陸軍の力を借りることなく、海軍独力で、旅順艦隊を無効化できると信じていたため、海軍が陸軍に旅順要塞攻略の依頼をしていない。    もしこの時、海軍がすぐに陸軍に旅順要塞攻略の依頼をし、陸軍が速やかに旅順要塞を攻撃してい

【三寸の舌の有らん限り】[22]-旅順口閉塞作戦03-(1386文字)

 2月16日から開始された第12師団の仁川上陸は27日まで続いた。  (2月16日には、アルゼンチ…

はーぼ
2か月前
26

【三寸の舌の有らん限り】[21]-旅順口閉塞作戦02-(1549文字)

 開始された連合艦隊による『第1次旅順口閉塞作戦』が開始された2月20日から6日前の2月14日、…

はーぼ
2か月前
20

【三寸の舌の有らん限り】[20]-旅順口閉塞作戦01-(1287文字)

  明治37年(1904年)2月10日ー。日露両国の宣戦布告がなされたこの日、時事新報から『帝國海…

はーぼ
2か月前
35

【三寸の舌の有らん限り】[19]-ウラジオストク艦隊-(1495文字)

  明治37年(1904年)2月10日に、日露両国は宣戦布告を行なっている。  [既に戦闘が両国間…

はーぼ
3か月前
25

【三寸の舌の有らん限り】[18]-高橋是清03-(2138文字)

  日露戦争開戦の前年である明治36年(1903年)も押し迫った12月29日夜の9時頃のこと。 …

はーぼ
3か月前
29

【三寸の舌の有らん限り】[18]-高橋是清02-(1614文字)

 金本位制(通貨と金を交換できる仕組み)を、最初に採用したのは英国であった。  ヨーロッ…

はーぼ
3か月前
27

【三寸の舌の有らん限り】[17]-高橋是清01-(2378文字)

 時間軸は日露戦争開戦の前年、明治36年(1903年)10月20日に遡る。  前日の19日は、日本銀行総裁である山本達雄の、5年の総裁任期満了となっており、新たな後任人事の話もなかったことから、日本銀行の重役たちは皆、引き続き山本達雄が日銀総裁を務めるものと考えていた。  日本銀行副総裁である、高橋是清もそのひとりであった。    日本銀行の重役たちにとっては、青天の霹靂とはまさにこのことであったに違いない。  10月20日、日本銀行本店に姿を現した、大蔵省理財局長の松尾臣