![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111738989/rectangle_large_type_2_f3d4239d5c61b8af630b0d0cac017c30.jpeg?width=1200)
【2023都内近郊】フルーツのパンがオススメ!パン屋さん6選
こんばんは!
フルーツ伝道師のミサキです!
会社帰りなど、帰路でふらっと立ち寄りたくなるところがあります。
それは、パン屋さんです。
昔、住んでいたところが、商店街を通って帰るルートで、何回パン屋さんにいざなわれたことか・・・。駅構内にあるところもたくさんありますよね!
私は、パンもフルーツも好きなので、「新鮮なフルーツがのったパンをたくさん食べたい!」と思い、探してみましたのでご紹介いたします!
■Flower+Water 中目黒
![](https://assets.st-note.com/img/1690274612039-escOPi6B3b.png?width=1200)
こちらは、私が休日によく利用しているパン屋さんなのですが、パン並べ方や店内もとってもかわいくて、いろんな友達にも紹介しています(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1690274722606-LzXBi4HOr1.png?width=1200)
季節のフルーツを使ったパイもご用意があり、これはびわのパイなんです!
サクサク触感のパイと相性抜群です♪
■Flower+Water中目黒
住所:東京都目黒区青葉台1丁目30-10
アクセス:中目黒駅 徒歩4分
電話番号:070-2163-2206
営業時間:
9:00〜パン販売
10:00〜ブランチ
14:00〜ティータイム
17:00〜DRA7(薪窯ピザ・イタリアンバル)
定休日:不定休
■月と花(東銀座)
![](https://assets.st-note.com/img/1690274885280-G42r8oasm2.png)
こちらは、なんとジャムパンの専門店なんです。ジャムのパン専門店ってめずらしいですよね!私は初めて知りました!
価格は300円~380円で、常に11種類ものジャムパンが用意されているようです。フルーツ好きにはたまらない、一度は行ってみたいパン屋さんです♪
メニューもとっても豊富ですよ♪
![](https://assets.st-note.com/img/1690274966717-paymNdWTJB.png?width=1200)
■月と花
住所:東京都中央区銀座4-10-6 1F
アクセス:東京メトロ日比谷線、浅草線「東銀座駅」A2出口より徒歩30秒
電話番号:03-6264-1300
営業時間:10:00~売り切れ次第
定休日:不定休
■eteco_bread
![](https://assets.st-note.com/img/1690275097112-Ihq1E1GGl2.png)
写真を見ただけでもわかるように、フルーツのデニッシュがたくさん♪
全種類制覇したくなるほど、見た目もかわいらしく美味しそうです!
売り切れ次第完売なので、行かれる方はお気を付けください!
■eteco_bread
住所:世田谷区代沢2-42-7
アクセス:京王井の頭線池ノ上駅徒歩3分
電話番号:03-6877-0433
営業時間:10:00~売り切れ次第
定休日:月・火・金曜日
お支払い:現金のみ
■Boulangerie Queue (ブーランジェリー クー)
![](https://assets.st-note.com/img/1690275841229-PIsLgmYAK0.png)
色んなフルーツのブリオッシュが勢ぞろいしています♪
ブリオッシュ以外にもたくさんのフルーツパンの用意があります!
![](https://assets.st-note.com/img/1690276049578-ItwlslxAYJ.png?width=1200)
お店の佇まいも素敵です!一軒家のようなパン屋さんなんです!
■Boulangerie Queue (ブーランジェリー クー)
住所:千葉県船橋市坪井東2丁目14-27
アクセス:船橋日大前駅徒歩5分
電話番号:047-497-8340
営業時間:7:00~17:00
定休日:火・水曜日
■634BAGEL
![](https://assets.st-note.com/img/1690275446694-IyhgyjjlGQ.png)
ベーグル専門店なのですが、ベーグルのフルーツサンドが美味しそう~♪
634BAGEL(ムサシ・ベーグル)さんは、砂糖・油不使用の、北海道産小麦粉・天日塩・麦芽・天然酵母による生地がベースです。
ガシッとかじってワシワシと噛んでほしい。むぎゅっとずっしり、強いベーグルを目指して。というコンセプトだそうです!
■634BAGEL
住所:東京都渋谷区本町6丁目42-5
アクセス:幡ケ谷駅 徒歩7分
電話番号:090-3269-4146
営業時間:12:00~
定休日:月・火・木・金・土曜日
営業日:水・日曜日
■ぐるぐるべえぐる
![](https://assets.st-note.com/img/1690276145286-cslKXxlerg.png)
ラズベリーの生地に、桃とラズベリー&ミルクゼリーをぷるんと挟んだピンク色のベーグルサンドです♪
パンにゼリー?と、どんな食感なのか食べてみたいです!暑い夏は、ラズベリー以外にもゼリーのベーグルがあるみたいですよ!
■ぐるぐるべえぐる
住所:神奈川県鎌倉市小町1丁目3-4 丸七商店内
アクセス:鎌倉駅徒歩2分
電話番号:0467-73-8340
営業時間:12:00~18:00
定休日:第2・第4火曜日、水曜日
いかがでしたか?
フレッシュなフルーツと、パンの相性、最高ですよね!
はまったら、パン太りしてしまいそうで今から怖いです…(笑)
気になった方は、ぜひ行ってみてください♪
パンと一緒にコーヒーもいかがですか?
フルーツ×コーヒーの記事も書いてますのでご覧いただけますと幸いです。
これからも、フルーツに関する記事を配信していきますのでどうぞよろしくお願いいたします♪
#フルーツ伝道師 #フルーツ #果物 #フルーツパン #スキしてみて #コラム #管理栄養士 #フルーツ好き #至福のスイーツ #フォローお願いします #おいしいはたのしい
![](https://assets.st-note.com/img/1690343923481-sUz4q5XK7V.png?width=1200)