見出し画像

合理的で残念な判断

サービスが良いという前提があるから、事故が起きるのではないか?

スターバックスなら、これぐらいやってくれないと。

リッツ・カールトンだったら、もっと良くしてもらわないと。

カフェの店員は優しくて、ホテルのスタッフには無理を言ってもいい。

そんな前提が、おかしな客を生んでる気がするんです。

昨日、「お店の人を『人』と思わないから、横柄な客が生まれる」

こんな事を書いて。

自分で書いといてですが、一理あるとは思いつつ、解決策ではない事は分かっていました。

この解決策はどこかで出会ってる気がして。

脳内を探していると、見つけたのです。

側頭葉内側部にある大脳辺縁系の海馬にありました。

ファミレスの配膳ロボットだ。

猫のやつ。

あれを導入してからクレームが大きく減ったという話がありまして。

それは人手不足解消により、早く届くようになったから。

ではなく

可愛らしい猫型に癒やされたから。

でもなく

会話が出来ないから。

届けられた物や、届けた人に対して、何か思ったとしても、その場でぶつける相手がいない。

怒りは6秒で収まるので、クレームに繋がらない。

そんな理由。

完璧な対処法ですね。

お客さんの満足度は分かりませんが、ファミレスの価格帯で、商品やスタッフに難癖をつけるような人は、まあそういう人でしょう。

傲慢不遜。

お店側に落ち度がある場合もありますが。

ただ、店員に怒鳴る人を見ると、それとこれとは話が違くないかと思うんです。

例えば、天津飯に髪が入っていたとしましょう。

実際、行きつけの王将で起きた出来事です。

僕「髪が入っているので作り直してもらってもいいですか?」と、伝えました。

「おいこら!何で髪が入っとんねん!お前らの作業環境どうなっとんねん!」

は、違うよね。

そんな話。

怒った所で起きた事実がひっくり返る事はなく、怒鳴った所で出来る事は謝罪と作り直しで。

お店の人を無駄に脅かす意味とは?

そんな事を思うのです。

話がずれてしまいました。

相手の意識と行動を変える事は難しいというか、無理。

人を人として見ない人はいるし、偉そうにしたい人は一定数いる。

そんなお店の対処法が、「怒りをぶつける相手がいなければいいんだ」というね。

なんて悲しい対処法なんでしょう。

対話を諦めた結果です。

これは聞いた話なんですが、都内のコンビニでもクレームが減ってるみたいです。

理由は、スタッフが殆ど外国人になったからで。

怒りをぶつけた所で、日本語が通じない恐れがある。

「それなら言わなくていいか」

そんな判断をしてるんじゃないかと言われています。

沸点の低い人には、このまま英語を学ばずにいてもらいましょう。

言葉が通じて、ぶつける相手がいるから、面倒が起きる。

「それなら、いなければいい」

なんて合理的で、なんて残念な判断。

もう少し、人を労りましょうね。

これから先、人じゃないと出来ない事は減ると思いますが、人がやるから意味が生まれる事もあるので。

いいなと思ったら応援しよう!