
新宿の怖いスポット
新宿駅は降乗車数世界一であるが、いまいち歌舞伎町などで怖い印象があるのかもしれない。
漫画の影響もあるのかな。たとえば、「いぬやしき」、そして「殺し屋イチ」。





あとやっぱり「闇金ウシジマくん」。


けど、普通に接していれば、怖くもなんともない。僕がよく使っていたサウナは、ほとんどが刺青入りの客でしたが、普通に気にかけなければ彼らは普通の市民(に扮している)のだ。

ただ、一線は越えてはいけない気がする。碌にからまないこと。僕もうるさいハゲオヤジに一度悪態ついて(小声で「うっせえボケカス」とつぶやいたていど)、以後度々怒鳴られたりからまれたりされたことがある。そのハゲオヤジが寛大だから僕は平和だが、けっこういろんな刺青客やホストらとフレンドリーな奴だった。
また、碌に女を買わないこと。大久保病院裏などはまだまだ金をせしめたく春を売りたい女が集まっているようだが、見知らぬオッサンに声をかける具合だからなりふりかまわず、つまり犯罪に巻き込まれることが多そうだ。

だから、ここでは「一見は普通の町なのだが、実は怖い新宿」を示していきたいと思う。
①戸山公園、都内最大の心霊スポット
西早稲田駅からしばらく、いや西武新宿駅からはけっこう歩くが、東新宿駅だとわりと近い。
戸山公園は陸軍学校や731部隊という、人体実験施設があったためか、心霊スポットとして名高い。
特に、1989年の7月22日に国立感染症研究所建設の際に100体の人骨が掘り出される。それらは、頭が鋸で切られたり、意図的に切断された跡が見られる歪な形のものが多かった。







こういう噂もあってのことか、戸山公園とここにある山手線内最大標高の箱根山には、「写真をとれば謎の発行体や幽霊のような形が見られる」「ここで謎の光や声を聞こえた気がする」「トイレで自殺した男の面影が見られる」などのコメントが相次いだ。



②市谷「東京監獄」跡地
かつて江戸の牢獄は、伝馬町牢屋敷であった。ここでかつて多くの囚人が処刑され、有名人としては吉田松陰が山田浅右衛門によって首を斬られている。
その後、市谷の富久町に移され、1937年の巣鴨プリズンに移るまで多くの罪人を処刑してきた。有名な人物では、「明治の毒婦」こと高橋お伝や幸徳秋水。
現在は富久町(若松河田駅近く)の児童遊園となっている。




③陽運寺、東海道四谷怪談の於岩さん
怪談「東海道四谷怪談」は鶴屋南北の歌舞伎や三遊亭円朝の落語で知られている。フィクションながらも実在の人物がモデルのよう。







④鮫河橋付近。
芝新網、下谷山伏町にならぶ、江戸・東京の三大スラムの1つだったところ。
かつてここは水はけの悪く多くの河川の水が流れ込む、人の住みにくい難所。
木賃宿という安宿が並ぶほか、「残飯屋」という安くて大量に食える飯(近くの市ヶ谷の防衛省のある場所の近くにあった陸軍士官学校の食事の残飯を流していた)を提供していたため、貧民が集う場所に。
クズ野菜や、白米などを洗って食材に直していたようで。僕もホームレスをいろいろ見てきたが(道端に脱糞する者とか)、生ごみをあさるホームレスは最近あまり見ないが、漫画などではよく見たことある。



新宿駅から靖国通りをまっつぐに歩いてけば中央線の四ツ谷や飯田橋、外堀越えると皇居周辺の千代田区(靖国神社や麹町に紀尾井町、北は東京ドームなどの文京区)と思いきや。南は渋谷区と思いきや、一気に東京タワーや新橋に芝に三田など湾岸エリアと同じ「港区」になったから脳がバグりそう。

新宿歴史博物館と須賀神社の南ですね。
須賀神社前の階段は「君の名は。」の聖地です。

いや、怪談に戻ろう。たしかに坂の下を下りた場所、水がたまりやすい場所のようで。けど、江戸城のお堀のすぐそばが貧民窟… いや、そういうのもアリか。

右が北の地図。上は新宿駅方面。南元や若葉が、鮫河橋の貧民窟のあたりである。

夜鷹(売春婦)も多く、安く春を売って身銭を稼いでいたため、「鼻散る場所」(性病の梅毒で鼻が朽ち取れた)とも言われていた。
明治期には血液を献血場に売るものも多かったようだが、関東大震災の再開発で場所を捨て移動する人が増えていき、鮫河橋の貧民街は消滅していく。

今はこのように様変わりし、高級そうなマンションなどが並ぶ。
しかし、せきとめ神社にわずかに当時の様子を描いた記事が見られた。

せきとめ神社の横にびっしり記事が貼られていた。局見世(つぼねみせ)とは最下等の女郎屋のようだが、吉原など遊郭や他の岡場所(新宿も宿場だったため女郎屋が並んでいた)にも相手にされない年増などが流れ着いた場所だろうか。

けど、こんな貧民窟、浅草や日暮里など各所にあったようだ。

せまい家屋は不潔で病気なども蔓延していただろう。

⑤信濃町ー某学会の門前町
信濃町駅を出ると、真っ先に見える三色旗は某宗教団体の旗である。
まさに信濃町はこの宗教団体の本部がある門前町。
いたるところに各地にある文化会館のような建物、聖教新聞の配達所に公明党の議員ポスター。





僕も以前お付き合いしていた女性が熱烈な信者で、文化会館に訪問したり、信者向けのpv(久〇雅〇などタレントがいかにすばらしい宗教か語っていた)も観たことがある。
僕の家は浄土真宗なので、おかげさまでなんやかんやで無事に両親と同じ墓に入れるようになれたので、安堵しています。
けど実は、実家の周りのいろんな人が実は学会員で、親もよく勧誘を受けていたのを後で聞き、いろいろとまわりに浸透しているんだなと思った。
以上、僕のチンケな某学会との思い出でした。何の豊かな情報もないが。
なお、信濃町でいろいろ調べていると、不審に思った信者に追いかけられるという話を聞いたことあるが、写真パシャパシャ撮ってくらいでは何事もありませんでした。
⑥歌舞伎町


(使ったことある…)
近年はいわゆる「トー横キッズ」問題だ。
新宿TOHOシネマズの横の広場。カオスな場所で、若者が段ボール敷いて寝そべったり、上半身裸のホームレスが宴会したり、最近は警備もさかんなのだろうが、ここら辺は家出女子など若い女性も集まり、夜を明かしたりホストなどに声を掛けられ、たびたびパパ活など売春も行われている。

こんなチビデブハゲの中年オヤジに声をかけるなんてよっぽど金に飢えているのだろう。
汚そうだし臭そうだし(僕もそうだし)、美人局や財布撮られたりとか怖そうだしで恐怖しかないのでひたすら逃げる。
最近は大久保病院裏と大久保公園でやけに人だかりがあるが、どうやらここもさかんな場所らしい。
ハイジアのネットカフェで書類整理の後で一軒家酒場で飲んでサウナに泊まる黄金パターンなのに物騒だな。

この事件のあるビルも見覚えあるのだが、どれだろう…?
てか、同じようなビルばっかか。

ホスト狂いの女性とか、たまに地面にお尻半分出しながら泥酔して転がってたりしているけど、健全にいれば、こんな雑多な人たちがいろんなものを抱えて集まっている、歌舞伎町が実は僕は大好きです。
(ただ安酒飲んでサウナに行ってるだけですが。)
最後に、宇宙イチ健全なアニメ、「宇宙よりも遠い場所(よりもい)」でも、普通にしていれば楽しい町、歌舞伎町が描かれてます。


最近、このロボットレストランのあたりで特に黒人のキャッチが増えてきているナゾ…。
