![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25127201/rectangle_large_type_2_0d12d494ea30f07e5a8248704da7ce29.jpg?width=1200)
洗脳するデイサービス
「お前はうち以外じゃどこも雇ってもらえないから」
僕が機能訓練指導員としてデイサービスで働いていた時に、実際に上司に言われた言葉です。
この言葉を言われた当時の僕は、新卒で入社して2年目のころ。
24歳とかだったと思います。
社会人と右も左もわからなかった僕は
「ここ以外じゃ使い物にならないんだ」
と落ち込みました。
それと同時に
「こんな僕でも雇ってくれて給料を払ってくれるなんて、なんて素晴らしい会社なんだ(:_;)」
と感謝しまくったのを覚えています。
それが僕の洗脳の始まりです。
当時の僕の勤務形態は、
・機能訓練指導員
・手取り15万円
・1日13時間拘束(8:00~21:00)
・残業代なし
・書類などが多い月末は休日出勤(もちろん無給)
こんな感じで、だいぶオワコンな会社でした。
しかし、それ以上にオワコンだったのが自分自身。
この状態が当たり前だと本気で思っていたのです。
「若いのだから当たり前」
「私(管理者)も残っているんだから」
「俺(上司)が若い頃は~」
と言った言葉を上司は駆使しており、誰もが通る道だと思い込まされていました。いわゆるサービス残業当たり前のブラック企業です。
謎の根性論を振りかざして、正当化することに疑問すら感じない僕は、文字通り奴隷だったと言っていいでしょう。
だけど1番の問題は自分自身だと思っています。
ホンマ情けない(:_;)
傍から見たら、普通にヤバいと思われていても自分自身は全く疑いもせず、正しいと思い込んでいたのだから。
たまに早く上がれる日があっても、
「残業しなくていいんですか!?」って自ら聞いていたくらいだしw
そして異常だったことに気づかされたのも会社を辞めてから。
周りの人にこの勤務状況を話して初めて、ヤバいことに気づかされました。
自分が惨めすぎて涙が出てきそうです笑
もし、当時の僕のような扱いを今受けている人がいたら、まずは上司に問いてください。
それが難しいようでしたら、誰でもいいのでまずは相談してください。
僕でよかったらある程度アドバイスできるので、TwitterにDMください!
あなたは会社の奴隷ではありません。
会社とあなたはあくまで対等です。
雇ってもらっている代わりに、あなたは会社に労力と時間を払っています。
苦しむ前に、僕みたいに洗脳される前に、少しでも疑問を感じたら勇気を出して聞いてみましょう!!
僕のような介護職員が現れないことを願うばかりです。