![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36290101/rectangle_large_type_2_f7097f6da8120c50b4915312acdcd010.jpeg?width=1200)
Photo by
kanakoozeki
【スマホ向け】1ページ書評のススメ
【この記事はスマホでサクッと読める記事です。】
書評って難しい! みなさんはそう思っていませんか?
きっとこんな不安があるのだと思います↓
・300ページもある本を1500字ぐらいにまとめなきゃ
・ストーリーをきちんと要約できているか、不安
・本に思い入れがありすぎてNoteにまとめきれない
・記事にするために本を読み直すのは、結構しんどい
そんなときは、1ページ書評がオススメ!
何ページもある小説の、
たった1ページ分の読書感想文・書評を書けばいいんです。
一文ごとに思ったことを、つれづれなるままに書いてみましょう。
そして字数が溜まったら、即・投稿!
実は私もやってみました。
その結果、面白い記事ができました↓
この『破局』については、1ページ目の最初の段落だけ。
感想を書いたのはその部分だけなんです。
日本人は読書感想文に対して偏見があります。
ストーリーの感想を書かねばならない、という偏見です。
しかし、読書感想文はもっと自由なものです。
たった一文を取り出して、
この単語のチョイスがいいとか、
この言い回しが素敵とか、
そんなことを書いたって良いのです。
1ページ書評で、時間をかけずに記事が出来あがるようになります。
だから皆さんもぜひ、気楽に1ページ書評を!
こちらの記事もどうぞ!
いいなと思ったら応援しよう!
![水石鉄二(みずいし)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44802168/profile_34fc9ad90b649ca23fb118b2f1239ee5.png?width=600&crop=1:1,smart)