YOGAをすること。note書き始めて一年が経ちました。
昨年、8月10日に初投稿をしたnote。
いつの間にか、あっという間に丸一年の日が通りすぎていた。
月日は百代の過客にして
行きかう年もまた旅人なり
noteもまた、ぼくのタイムラインを数々の記事が流れていく。
コメントのやり取り、スキ、noteという大河は沢山の支流に別れ、それぞれの世界が出来上がっている。
昨年8月友人に勧められ始めたnote。
いつの間にか書いた記事も100を越えていた。
最初に書いたのはこの記事「YOGAをすること」(ヨガを始めて、というのはだいぶ後から付けた)
そのまま「YOGAをすること②」を書いた。(ヨガと瞑想というのもだいぶ後から付けた。)
2つ書いて、はあ、もう書くことないや、と思ったけど、初めてコメントを頂いた。青猫@ドラちゃんだ。(情熱的で心優しい青猫さん、面白記事からためになる記事までもりだくさんです。下の記事に出てくるヒポクラテスの言葉とてもいいので是非ご一読を)
そうするとまた、書いてみたくなった。また、ヨガの事を書いた。新たに沖縄に住んでた頃の事も書いてみた。
ヨガの事や沖縄に住んでいた頃の事を書くうちにお友達、仲間が増えてきた。
書くことに慣れて、書くことが楽しくなっていった。次は次はとポンポコ書いてみたくなる。書きながら冬を超えて桜の季節が過ぎ、また、夏が来た。
そして、いつの間にか一年が過ぎた。
🧘♂️ ・ 🧘♂️ ・ 🧘♂️
noteを始めた頃と時を同じくして、ぼくはヨガのシルシアーサナ、頭立ちのポーズに本格的に挑戦し始めた。アーサナの王様と言われるポーズだ。バランスを取るのがとても難しい。
コツコツと練習をした。仕事から帰ったら。休みの日は二度、三度。
そして、今は去年の8月に壁がないと出来なかったシルシアーサナ〈頭立ちのポーズ〉も自在に足の形を変化させる事が出来るようになった。(逆立ちは脳に刺激を与えるが、その状態で足を動かすことで、更に脳の活動領域を広げることが出来る)
鳩の王のポーズも頭頂と爪先をなんとか付けることが出来る状態だったが今は足の裏とおでこが付くようになった。
続けていくこと。辞めるのは簡単だ。
しかし、続けていくことで変化があり、成長がある。
noteも最初の頃と比べると沢山の方と知り合い、情報交換をしたり、語り合ったりということが出来るようになった。
YOGAはぼくの場合生きることとセットだから死ぬまで続けていくけど、noteはやがて辞めるときが来るのかな。
その時は、まだまだ先だと思うけど。
それまで走り続けたい、書き続けたい。(死ぬ間際までピコピコやってたりして。)
ヨガは延々と続けていく
からだを見つめて呼吸を見つめて
自分の存在を見つめていく。
もっともっとヨガを自分を
深めていきたい。
ヨガをすることは人生の道しるべ。
というわけで、これからもどうぞ宜しくお願いいたします!
皆々様に感謝✨
最後に一周年を記念して自分で歌を歌います。大好きな故忌野清志郎さんの曲でデイドリームビリーバーです。
歌、ウクレレ terucchiteruteru
ご一読&お聴きくださりありがとう✨