![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147547334/rectangle_large_type_2_83d8470ac1a12314a58ee734060f7bb1.jpeg?width=1200)
068.準優勝しました Y.Tさん
5月にテキストを購入しました。
さっそく効果が得られこの間の試合で準優勝することができました(^^)
ずっと不調で原因もわからないまま色んなテキストを読みあさり、試合にでて連敗街道をたどってましたが1年ぶりに入賞できました!
集中力がすごく持続する感じがあり、
今まではポイント欲しさに相手にミスしろ!
と念じる自分がいましたが、
今ではボールを打つのがすごく楽しくボール返ってこい!と思えるようになりました。
ただ、どうしても集中がきれる瞬間があり
この間の試合の決勝はそこにつけこまれ
試合の流れを持っていかれてしまいました。
これからその辺りを課題に頑張りたいと思います
このテキストに出会って本当に良かったです
ありがとうございました。
ちなみに写真は※※※※の服を着てる者です。
(※写真もお送りいただきましたがプライベートに配慮し不掲載)
※テニスゼロより一言コメント
「相手にミスしろ!」は、相手に集中しています。
「ボール返ってこい!」は、ボールに集中しています。
ボールを「打たなきゃ」の義務でもなく、「打たされる」被害者意識でもなく、「打つべき」のべき思考でもなく、「ボールを打つのがすごく楽しく」なるともう上達は自動的だから、それに伴い、勝とうと思わなくても結果があとからついてきます。
決勝戦では「そこをつけこまれ」たのは、勝ちたい意識が顔を出しました。
プロであっても、それはあります(※参考記事「ノボトナの涙」)。
即効テニス上達のコツ TENNIS ZERO
(テニスゼロ)
https://note.com/tenniszero
無料メール相談、お問合せ、ご意見、お悩み等は
こちらまで
tenniszero.note@gmail.com
いいなと思ったら応援しよう!
![即効テニス上達のコツ TENNIS ZERO(テニスゼロ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154638892/profile_8876e68cae4f64f95e955f8e8a9e0d60.jpg?width=600&crop=1:1,smart)