
Photo by
kkkkk3333
【テニス ストローク】ボールへの入り方を覚える練習

基本のスイングを覚えてきたらボールへの近づき方
というのも覚えていきましょう
最初のうちはとにかくボールに追いついてなんとか返す
でもいいのですが、近づき方を覚えた方が安定したストロークを打つ近道になります
”ボールへの近づき方”のことを
「ボールへの入り方」
と呼びます
あの選手はボールへの入り方が上手い
というように使います
●練習方法
手でボールを出してもらいます
テイクバックを先にしておきましょう
少し前に出してもらい、サイドステップでボールに近づいて打ちます
ネット方向に向かってサイドステップをすることになります

慣れてきたらラケットで球出ししてもらいましょう
普通に走ってボールに近づくのではなく
テイクバックをしてサイドステップをしながらボールに近づくことを意識してください
最後にラリーでも同様にやってみましょう
確実にボールへの入り方がよくなりますので是非やってみてくださいね
最後まで読んでいただきありがとうございました