#PERFECTDAYS
映画『BLUE GIANT』観た JAZZは一期一会よ
前から気にはなってた『BLUE GAIANT』。アマゾンの配信で観た。料理作りながら「音、聴いとこう」と思ったけれど、引き込まれてしまった。
JAZZは、流行りの音楽ではなく一部の愛好家が好むもの。最近の映画の中では、そんな位置づけで語られることが多くなった。『ラ・ラ・ランド』でも好きなものは好き、と時代に背を向けるライアン・ゴズリングが演じる主人公はジャズピアニスト。現在のJAZZに与えられた
大晦日『PERFECT DAYS』 を見た幸せ、『パリ・テキサス』からもう40年か
大晦日に『PERFECT DAYS』を観た。これは良かった。『パリ・テキサス』が1984年の作品。それから、約40年。久しぶりに巡り合った気がした。トラヴィスと平山はどこかでつながってる。
20代の頃に一緒に『パリ・テキサス』を観たA女は、映画館を出ると「なんで、せっかく巡り合ったのにトラヴィスは、また出ていっちゃうの」と眉をしかめた。ちょっと、語気が強かったので、これ以上機嫌が悪くなるのは勘