
シンプル丁寧な暮らし。2024年10月
#自炊 #しっかり蛋白質努力中 #自家製パンチェッタ #丁寧な暮らし
#発酵食品 #お裁縫 #つくってみた #キッチン菜園
おはようございます。大根にアブラムシがびっしりついていました。ピーマンの時には酢水をかけたのですが今回は重曹水をかけてみました。逃げ出すのが居たので我が家ではこちらのほうが良さそうです。 pic.twitter.com/yviWu5vyCd
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) September 30, 2024
スイスチャードですがいくつか20㎝ほどに育ったので収穫します。もう少し全体が育ってからとも思いますが大きくなりすぎるとえぐみが出るというので収穫することにしました。19g採れました。ばらまきせずに苗を育てると良かったと反省中です。 pic.twitter.com/rCTOYjAtIE
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 2, 2024
キツネそうめんを作りました
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 2, 2024
油揚げ 2枚
鰹節 5g 粉にする
水 100㏄
醤油 大匙1
味醂 大匙3
揚げに鰹節1g使う
味の素 少々
揚げを入れ蓋をして5分煮る
水 350㏄
塩 小匙1/2
醤油 小匙1
酒 大匙1
味醂 大匙1
鰹節 残りを入れる
味の素 少々
ネギ 適量 pic.twitter.com/cFnJksxoS3
サツマイモのケーキを焼きました(全体で1496kcal)
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 4, 2024
15㎝型
オレオ 9枚
無塩バター 30g
サツマイモ 240g
砂糖 40g
コーンスターチ 14g
卵黄 2個
無塩バター 40g
牛乳 100g
卵白 2個
砂糖 40g
ブランデー 小匙1https://t.co/SSVv96ylIq pic.twitter.com/sq1Yqd8vd5
おはようございます。小松菜ですが再生栽培を始めて9日が経過しました。半分に減りましたが無事再生できたものは中心から葉が出来てきました。 pic.twitter.com/aozsoAADmI
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 4, 2024
早朝だけぶりちゃんが好きな場所が冷蔵庫の上のトイレットペーパーの上です。カメラに気づき慌てて降りようとしています。 pic.twitter.com/4o8Jt6t40w
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 4, 2024
おはようございます。レタスをハイドロボールに蒔きました。 pic.twitter.com/HZtjsU69a1
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 5, 2024
春菊をスポンジに蒔きました。好光性なのでライトの下に置いておきます。 pic.twitter.com/8mLDJH2jut
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 5, 2024
9月に植え替えたミニトマトですが花が落ちてしまったので終わりにする事にしました。 pic.twitter.com/PDJEhW9BeH
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 6, 2024
おはようございます。ミックスレタスが芽を出し始めました。レタス播種2日目 pic.twitter.com/icy6D7YCUY
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 7, 2024
おはようございます。5月10日に蒔いた青シソですが傷んだ葉が目立ってきました。朝に最後の収穫をして終わることにしました。青シソ播種152日目 pic.twitter.com/YDRKABmLaJ
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 8, 2024
おはようございます。ミックスレタスの芽が出揃ってきました。水を肥料入りに変えます。レタス播種4日目 pic.twitter.com/Bm1hLsZSFb
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 9, 2024
春菊も芽が出始めました。春菊播種4日目 pic.twitter.com/7thG4tgWcF
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 9, 2024
スパニッシュオムレツを作りました
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 10, 2024
ジャガイモ 250g
玉ねぎ 80g
オリーブ油 大匙1半
塩 小匙1/4
胡椒 少々
味の素 少々
玉子 3個
塩 小匙1/4
胡椒 少々
味の素 少々
オリーブ油 小匙2https://t.co/tlhKeiHvc9 pic.twitter.com/ZhAOnDXSFe
おはようございます。春菊の双葉が出てきたので肥料入りの水に変えます。春菊播種5日目 pic.twitter.com/6Yjh2wWQLd
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 10, 2024
サンスベリアゴールデンハニーですが子株が大きくなって窮屈そうにしていたので植え替えました。出荷時に葉の先端がカットされていて私としては好みでなかったので子株が成長して嬉しいです。 pic.twitter.com/8Fw1WCmCvW
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 11, 2024
油揚げ豚チャーシューを作りました
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 11, 2024
油揚げ 2枚
豚ロース薄切り 150g
米油 小匙1
水 100㏄
酒、味醂、醤油 各大匙1
砂糖 小匙1
おろし生姜 小匙1https://t.co/7iE3kQ0cm7 pic.twitter.com/4YGoT6Tuy2
スプラウト用容器にカイワレ大根の種を蒔きました。 pic.twitter.com/KnkI1hNZKw
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 11, 2024
おはようございます。豆苗プランターにからし菜の種を蒔きました。 pic.twitter.com/sKMLI79tou
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 11, 2024
仕入れ商品が届きました。早い時間に届けてもらえてとてもありがたいです!今回は国慶節のお休みを挟んでしまったのでオーダーしてから少し時間がかかってしまいました。在庫の棚が本当にすっかすかになっています。 pic.twitter.com/kkrwqQBUpS
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 12, 2024
新しい箱があると早速入るぶりちゃんです。 pic.twitter.com/W1exoGFWsE
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 12, 2024
本日の作業は終わり!ということでPCの所へ来てびっくりです。西日があたっているからという理由もあるのですがPC前の温度計が44.2度を示していました。一応エアコンは26度の設定になっています。 pic.twitter.com/BQTKzoEhS0
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 13, 2024
現在小葱が2つあるのですがもう1つ増やすことにしました。プラカップに種を蒔きました。今あるサイズと同じくらいになるには3か月後になります。 pic.twitter.com/muppc9aSFw
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 13, 2024
おはようございます。春菊の根が出てきたのでバーミキュライトに植え替えました。春菊播種8日目 pic.twitter.com/k1pUOexwce
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 13, 2024
レタスがだいぶ茂ってきたので間引きをしました。レタス播種8日目 pic.twitter.com/WacP6l3t0r
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 14, 2024
おはようございます。からし菜の芽が出てきました。水を肥料入りに変えます。からし菜播種3日目 pic.twitter.com/4uZhdsXQSL
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 14, 2024
豆腐のふわふわ焼きを作りました
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 15, 2024
木綿豆腐 150g
かにかま 5本
おろし生姜 小匙1
塩コショウ 少々
片栗粉 大匙3
鶏がらスープ 小匙1
米油 適量
材料を全て混ぜ揚げ焼きする pic.twitter.com/m4MysdlFOD
おはようございます。カイワレ大根が育ってきたので収穫します。5g採れました。カイワレ大根播種5日目 pic.twitter.com/IV5UDwQGQd
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 15, 2024
レバニラを作りました
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 17, 2024
鶏レバー 200g
玉ねぎ 80g
もやし 1P
ニラ 1P
ニンニク 5g
米油 大匙2
塩 2つまみ
醤油 小匙1/2
酒 小匙1
味の素 少々
片栗粉 大匙2半
おろし生姜 小匙1
醤油 小匙1半
オイスターソース 小匙1
酒 大匙1
中華P 小匙1
味の素 少々 pic.twitter.com/k2xQx8t0Jx
スイスチャードが育ってきたので収穫しました。18g採れました。スイスチャード播種58日目 pic.twitter.com/dTfrqjz3H3
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 17, 2024
おはようございます。レタスが茂ってきたので間引きをしました。レタス播種12日目 pic.twitter.com/oimWsO76mI
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 17, 2024
おはようございます。春菊の根が出てきたので植え替えました。小松菜の再生栽培は根が出てこずに溶けてしまったのでその後に植えました。春菊播種13日目 pic.twitter.com/CE5wvnzKU7
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 18, 2024
からし菜が茂ってきたので間引きをしました。からし菜播種7日目 pic.twitter.com/jYE41AfbqW
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 19, 2024
おはようございます。小葱の芽が出始めました。水を肥料入りに変えます。小葱播種7日目 pic.twitter.com/E68TUUMReM
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 19, 2024
8月7日に種を蒔いたキャンドルライトです。現在2株合計5個の実がついていたのですが1個落ちてしまいました。食べてみたら少し味が薄いけどしっかりトマトの味がしました。キャンドルライト播種75日目 pic.twitter.com/3L3ype5ZMm
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 20, 2024
おはようございます。9月30日に蒔いたはつか大根ですがうまく生育しませんでした。考えられる原因は後で土増しするからと用土を控えめにしすぎたのが原因と推測します。今回はこれで収穫することにしました。はつか大根播種24日目 pic.twitter.com/LMipQ4hXH0
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 22, 2024
肉豆腐を作りました
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 24, 2024
豚肉 70g
豆腐 150g
白滝 1P
ごぼう 50g(20㎝)
玉ねぎ 70g
青ネギ 適量
砂糖 小匙1
白だし 大匙1
赤ワイン 大匙2
味醂 大匙1
醤油 大匙1
鍋に全部セットして20分煮る pic.twitter.com/208slrGPiB
正直魅力的な商品説明文を書くのが苦手です。仕様説明だけで終わってしまいます。ところが!AmazonのAIちゃんが説明文を書いてくれました。ちょっと自分で書くには恥ずかしいところもありますが早速採用させていただきました。もうびっくりです!!
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 25, 2024
レタスがだいぶ茂ってきたので収穫しながら間引きをしました。レタス播種19日目 pic.twitter.com/IYmH4I2b08
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 25, 2024
おはようございます。レタスですが根がだいぶ伸びてきたのでミツバと同居させることにしました。レタス播種20日目 pic.twitter.com/ekWrQU47Tn
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 25, 2024
オリヅルラン、ボニーの子株が3日ほど前に落ちてしまいました。瀕死だったのが復活してきたので土に植え替えました。 pic.twitter.com/2N92cnhDP0
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 25, 2024
おはようございます。小葱の芽が伸びてきたので土増しをしました。小葱播種14日目 pic.twitter.com/rYVz0gxlBo
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 26, 2024
からし菜がだいぶ茂ってきたので間引きをしました。からし菜播種15日目 pic.twitter.com/TSd0dooG1O
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 26, 2024
レタスも茂ってきたので葉を収穫しました。8g採れました。先日まで重さが計測できなかったのに数字が出たことが感動です。レタス播種21日目 pic.twitter.com/Qvd61CMFRk
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 26, 2024
先日食べたあれをもう一度食べたい!となった時に今までは自分の note とかを探していました。結局アナログが一番!という結論になりました。 pic.twitter.com/NOzNcRqAL3
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 27, 2024
シーフードレモンパスタを作りました
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 27, 2024
にんにく 5g
オリーブ油 大匙1
人参 50g
玉ねぎ 100g
塩 ひとつまみ
シーフードミックス 100g
和風だし 小匙1/2
キャベツ 100g
パスタ 適量
レモン汁 小匙1
胡椒 適量 pic.twitter.com/nDQxCN4Pjz
おはようございます。はつか大根の種を蒔きました。 pic.twitter.com/3RAkF2JYs8
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 27, 2024
レタスの種を蒔きました。 pic.twitter.com/zDlBYq1aS8
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 27, 2024
カイワレ大根を蒔きました。 pic.twitter.com/DUuHO41mNo
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 27, 2024
おはようございます。ミニトマト、キャンドルライトを収穫しました。1つの株を終わりにしました。 pic.twitter.com/zwwL5W5WuM
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 28, 2024
オリヅルランの植え替えをしました。子株も小さな鉢に植えました。 pic.twitter.com/ELay9mHXrH
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 28, 2024
八犬伝、観てきました。滝沢馬琴さんの伝記ですね。山田風太郎さんの小説を実写化した物と知りました。私が時代物を好きな理由は殺陣が好きなのだと納得しました。見終わってジュサブローさんの人形劇バージョンが見たくなりました。
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 30, 2024
デンマークカクタス、エバをお迎えしました。以前から冬になったら買いたいと思っていたものです。もう少し年末にならないと無理かな?と思っていたのですが見つけたので買ってきました。 pic.twitter.com/okod9n4nMI
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 30, 2024
おはようございます。はつか大根の芽が出始めました。水を肥料入りに変えます。はつか大根播種3日目 pic.twitter.com/bqaVIQ5haU
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 30, 2024
おはようございます。はつか大根の芽が出始めました。水を肥料入りに変えます。はつか大根播種3日目 pic.twitter.com/H2H6UI719x
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 30, 2024
活けておいたネギの生育が悪くなってきたので代替わりさせることにしました。 pic.twitter.com/EPM2shHlOU
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 31, 2024
肉じゃがを作りました
— てまり-ねこ(Sonomi Sasaki) (@sonomi_sasaki) October 31, 2024
豚バラ 250g
塩コショウ 少々
ごま油 大匙1半
人参 280g
玉ねぎ 380g
ジャガイモ 450g
砂糖 大匙2
酒 大匙6
白だし 大匙2
醤油 大匙4
炒めた後蓋して25分煮る
1食280gを目安に小分け冷凍します
4食分になりました
醤油は大匙3が良さそうです pic.twitter.com/ntMsQat78j
キッチン菜園ですがイメージ通り収穫できたものと、思ったのと違う(不作だった)というものがあります。
百姓とは百の作業をするからと、昔聞きましたが1シーズンに多くの作物を作ることでリスク分散しているのだと感じています。
いくつかの物を同時進行で作ることで1つが悪くても別の物がそこそこに出来れば食べられるというのを実感しています。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
