【攻略!ランクマ】エリートランク
ポケモンユナイトのランクマッチですが、
一気にエリートランクを駆け抜けて、エキスパートまで到達しました。
もちろんパーティプレイではなく、野良・ソロで駆け抜けました。
戦績は次のようになっています。
400戦目だったか401戦目だったかあたりから一気に駆け抜け、
60戦程度でエキスパートランクまで到達しています。
そこでハイパーランクとエリートランクでの違いを書きつつ、
どう勝利を積み重ねて攻略していくか記事にしていきます。
■エリートランクで実感したこと
1.集団戦の重要性
2.パーティ構成の重要性
■エリートランクを突破するために
1.ラスト2分の使い方
2.開始3分以内で下相手のFG(フロンゴール)を潰したい
3.カジリガメの後はすぐにロトム
■ハイパーランクでもエリートランクでも変わらないこと
1.放置する人は放置する
2.がくしゅうそうちの使い方を知らない
3.集団戦を放棄してファームやBD狙い
■エリートランクで実感したこと
1.集団戦の重要性
とにかく集団戦が大事です。
これを放棄すると一方的にタコ殴りにされて敗北します。
10分間ずっと集団戦をしているわけではなく、
カジリガメやサンダー、ゴールを落としにいく時など、
集団戦が必要なところでしっかり集結する。
ここが非常にメリハリをもって実行されているなと感じました。
序盤のルートに移動する時からファーム(レベルアップ)を意識し、
エイパムを放置して行く人は劇的に少なくなりました。
このあたりも同じルートに行く人としっかり連携し、
LA(ラストアタック)やがくしゅうそうちを意識した行動が増加します。
人数差はいるだけでも牽制効果など、
実際の火力の出し合いだけでなく、心理的な面でも聞いてきます。
この人数差の優位を理解し2人から5人まで、
きっちり集団戦をこなした方が勝利します。
●補足
集団戦について
【攻略!集団戦のコツ】勝利を掴み取る戦術③【350戦勝率60%以上】
2.パーティ構成の重要性
パーティ編成はロール(役割)の分担でもあります。
ここでしっかりとロール(役割)の分担ができ、
それをきっちりこなした方が勝ちます。
最強ランキングのせいだけとは言いませんが、
サポートのプクリンのピック率が体感で高いです。
プクリンにがくしゅうそうちを持たせるのはわかりますが、
BD(バックドア)やソロでファームしているのをよく見かけます。
他にもパーティ編成でサポート2枠やスピード系のポケモンにより、
火力又は耐久性が著しく低い試合が多々あります。
スタンダードバトルで遊ぶ分にはなんの問題もないのですが、
ランクマッチで勝利したいのであれば、
ある程度勝つためのピックが必要となります。
●補足
パーティ編成について
【攻略!パーティ編成】注意・考えるポイント
がくしゅうそうちについて
【もちもの】がくしゅうそうちの評価と使い方
■エリートランクを突破するために
1.ラスト2分の使い方
序盤戦についてはかなりパターン化された動きになってきており、
ここまでポケモンユナイトを遊んで慣れてきた感じが出てきます。
しかしながらラスト2分の攻め方・守り方・システムについて、
知識の差と行動の差が大きく勝敗を分けている様に感じました。
例えば大差でリードしている場合、
サンダーを殴らないなどは周知されるるあるものの、
どの様に勝利するために処理するかまではまだこれからという感じです。
他にもわざと開始2分のラストスパートを待ってゴールを稼ぎ、
得点を2倍にするなどのテクニックもあります。
当然ここでも集団戦は非常に重要であり、
攻め方・守り方に大きく影響してきます。
特にポケモンユナイトはラスト2分で逆転しやすい仕様となっており、
この2分の使い方が勝敗を左右します。
この部分については別記事でより詳しく解説していきたいと思います。
2.開始3分以内相手のFG(フロントゴール)を潰したい
開始3分時点でカジリガメの集団戦に突入がセオリーとなっていますが、
この開始3分までにしっかりとした準備した方が集団性を制します。
開始3分までに相手のFG(フロンゴール)を徹底的に攻め、
カジリガメ戦において拠点とされるのを防ぐことにより、
圧倒的に優位な状態で集団戦に突入できます。
もちろんゴールを崩壊までされられれば理想ですが、
細かい点数を積み重ね、5点でも10点で削った方がいいです。
よくタブンネを処理した後、
次の中立ポケモンが沸くまで待機する人をみかけますが、
おそらくここを意識することでより勝利に近づくと思われます。
相手のゴールを潰すためには、
相手が今どこにいるのか索敵したり、スティールしたり、
中央ルートから侵攻してきていないかなど、
やるべきことはたくさんあります。
これらの情報・行動から、
いかに相手のFGを落とすための行動ができるか。
ここが開始3分以内でやるべきことであり、
その試合全体を左右する重要な行動になります。
3.カジリガメの後はすぐにロトム
スタンダードバトルでは放置されがちなロトムですが、
エリート帯ではしっかりと取りに行きます。
下でのカジリガメの集団戦移行、
下ゴールを攻めつつ/守りつつ、徐々に上での集団戦に移行します。
ロトムは20点を稼ぐだけでなく、
ゴール詠唱無し・囮として相手をおびきよせるなどに使えます。
囮として1人でも2人でも処理に時間を使わせることで、
次のカジリガメ戦の準備やファームで圧倒的優位を取れます。
カジリガメの名残で集団戦の成れの果てに時間を使うのではなく、
しっかりと内容にメリハリをつけて勝つための行動を心がけましょう。
■ハイパー・エリートで変わらないこと
1.放置する人は放置する
残念ながらランク帯があがっても放置する人は放置します。
降参するタイミングとして多いのはサンダーを取られ、
ほぼゴールを取られて逆転できないとなったタイミングです。
これは、
サンダーによる大逆転がしやすいゲーム性の表れでもあると思います。
その様にほぼ敗北が確定したタイミングだけでなく、
連続キルをとられたり、ゴールを破壊されたりと、
押されている状況になると放置し始める人がいます。
これは野良・ソロだと対策のしようがないので、
基本的に諦めるしかない場合がほとんどとなります。
おそらくスマホにもサービスを開始すると、
放置はより遭遇率が高くなるでしょう。
2.がくしゅうそうちの使い方を知らない
なぜだかわかりませんが、
よくアタッカーが持っているのを見かけます。
根本的にパーティの中でアタッカーのレベルが一番低い場合、
その試合はほぼ詰んでるのではないでしょうか。。。。
どっかの記事をそのまま鵜呑みにし、
しっかりと内容を確認せずに使っているのでしょうが、
残念ながらエリート帯でもそこそこ見かけます。
他にもパーティメンバーにサポートがいるのに、
ディフェンスががくしゅうそうちを持っているなど。
ここは非常に残念なところで、
本人は少しでも経験値を稼いで強く。。。と思っていると思います。
アタッカー+がくしゅうそうちは囮にされ、
LA(ラストアタック)を全て横取りされるだけです。
3.集団戦を放棄してファームやBD狙い
最初に書きましたが、集団戦の放棄=勝利の放棄です。
もちろんどの様な状況においても。。。というわけではありません。
タイミングによってやるべきことは変わってきます。
例えば集団戦のタイミングと言っても、
味方が全員復活待ちで相手の集団につっこんでも敗北するだけです。
この様なタイミングであればファームも一つの最適解でしょう。
ここをしっかりと意識して行動できれば、
あっという間にハイパーランクは抜けれるでしょう。
この記事が参加している募集
いただいたサポートは、活動費に使わせていただいております!