「TECHBIZ STYLE」では、株式会社テックビズで働く仲間を紹介しています。テックビズで活躍するメンバーは、どんな理由で入社を決め、どんな思いで働いているのでしょうか。
今回は屋台骨、森岡祐介さんのインタビュー記事をお届けします。
01/理想の働き方を求めて大手SIerからの独立|働く意義に悩んだ20代
── 森岡さんの経歴を教えてください。
── テックビズの中心的な存在の森岡さんですが、チームをつくるスキルはピアノサークルが由来だったんですね。
── 大学卒業後はどのような進路に?
02/意義や志をなかなか見出せなかった|森岡がテックビズに参画した理由
── テックビズに参画した理由を教えてください。
── テックビズと出会ったきっかけを教えてください。
── 今はテックビズに軸足を置かれていますよね。
── 中島さんと初めて会ったときのイメージはどうでしたか?
── テックビズに参画して、最初の印象などを教えてください。
── テックビズに参画したときはどのような仕事をしていましたか?
03/前職では感じなかった近い距離感とスピード感|手を挙げればチャレンジできる環境とリスペクトし合う人間関係
── 現在の仕事内容を教えてください。
── 働くうえで森岡さんが心がけていることはありますか?
── テックビズで働くやりがいはなんでしょうか。
── 中島さんをはじめ、どのような人が集まってきていますか?
── これからの意気込みを教えてください。
04/おわりに
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
独立してテックビズに参画した森岡さん。自ら手を挙げてさまざまな業務に挑戦されています。進んで勉強して自分の市場価値を上げ続けたい、とインタビューで仰っていたのも印象的でした。
テックビズには、まだまだ熱い人たちがたくさんいますので、次回の「TECHBIZ STYLE」もお楽しみに!
会社についてより詳しく知りたい方は、ぜひ、下記の採用ページをご覧いただき、カジュアルにお話しさせていただけると嬉しいです。
>>エントリーはこちら
▼テックビズ 採用サイト