雅樹さんのサポート企画
実は火曜日に雅樹さんにサポートして頂いてました✨
お礼をしたい!と思いながら、記事をどう書こうかな?と思っていました。
純粋に、単純に、にサポート嬉しいです!!
この気持ちしかないです✨
いいこと書こうとか思っていました。
でも、そういうんじゃないなって。
雅樹さんは今や私にとってnoteの中の優しいお兄ちゃんになってます。
たぶん年齢的には弟ですね💦
でもなんか、安心して頼りになる感じが
"お兄ちゃん"です。
この表現って微妙かな?
お兄さん?
先輩のほうがいいかな?
なんというか、伝わりますかね?この気持ち。
雅樹さんのサポート企画はまだ続いています。
素敵な企画なので、みなさんも参加してみてはいかがでしょうか?
「企画」は「素敵な出会いの場」になると僕は感じました。
と第一回サポート企画のときの記事にありました。
私はまだ、サポートはあまりしたことがないです。
雅樹さんのサポート企画を知るうちに、私ももっと気楽にサポートしてみようかな?と思うようになってきました。
サポートを受けるって不思議な感覚ですね。
照れくさいような、会ったこともないのに、自分を応援してくれる人がいるなんて💓という驚きと嬉しさでいっぱいです😍
サポートして頂いてnoteからお知らせがきました。
記事はこちらです。
普段、私は思うだけで行動に移せないことが多いです。
企画を実行する方たちの行動力はすばらしい✨と思います。
せっかくの企画に気付いてないこともあるんだろうな?
見つけたら積極的に参加していきたいです。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートはお気持ちだけいただきます💖
記事を読んでくださってありがとうございました😊✨