こんにちは。水谷です。 TeamTreeオフィシャルblog、第6回です。 今回のテーマは、「流れ」という本質についてです。 私のblogは、普段理屈っぽい話が多いのですが、今回は少し感覚的な話をします。 私がTeamTreeの事業に参加してから、今までなかった様々な人達との出会いがありました。いつもの職場で毎日同じ仕事していたら、きっとこんな出会いはなかっただろうなと思います。 色々な人と出会って、時にはかなり深い話もしました。そんな中で感じたのは、全ての物事の本質に
こんにちは。水谷です。 TeamTreeオフィシャルblog、第5回です。 今回のテーマは、「どうすれば「やり続ける」人になれるのか」です。 さっそく行きましょう。 ◎あなたは「やり続ける」ことができる人でしょうか? 始めに1つお聞きします。皆さんは、自分が決めたことを「やり続ける」ことができる人でしょうか。それとも続かない人でしょうか。私はもちろん後者です。(ドヤァ このblogも週1ペースを目安に更新する、と初めに宣言しておいて、気づいたら前回の更新から1ヵ月経っ
こんにちは。水谷です。 TeamTreeオフィシャルblog、第4回です。 今回のテーマは、「斬新なアイデアを生み出す方法」です。 皆さんは、普通の人は考えつかないような、斬新かつ素晴らしいアイデアが思いついたら良いのに…、と思うことはないでしょうか。私はありますw 新しい事業を立ち上げるとなると、当然、今まで誰もやっていないような新しいアイデアが必要になります。また、別に起業家でなくても、時には何か他の人とは違う思い付きをしたくなるものでしょう。人とは違う発想を生み出
こんにちは。水谷です。 TeamTreeオフィシャルblog、第3回です。 前回に引き続き、『仮説と検証』についてです。 今回は私たちTeamTreeの事業と仮説検証の関わりについて話そうと思います。 第3回目になって初めての紹介になりますが、私たちTeamTreeは主に中高生を対象にした教育事業を運営しています。教育事業といっても、知識そのものを教えるのではなく学習方法、言い換えると勉強のコツのようなものを、週一回の面談を通して生徒に身につけてもらっています。 私たちは
こんにちは。水谷です。 TeamTreeオフィシャルblog、第2回です。 今回お伝えするテーマは、「仮説と検証の大切さ」です。 2回目にして深すぎるテーマで、私ごときが語って大丈夫な内容なのか若干不安ですが(笑)、勇気を出して自分なりの考えを伝えていきたいと思います。では、さっそく行きましょう。 「仮説を立てること、検証すること」 が大事だよ、というのは今更私が言うまでもない事で、よく聞く話かと思います。おそらくこのブログを読んでいる人の中にも、過去に会社の先輩に言われた
こんにちは。水谷です。 私たちはTeamTreeという、子供たちに勉強を教える事業を立ち上げ、独立起業しました。 本日から定期的にTeamTreeの事業に関するblogを書いていきます。 目的は2つあります。 ① 我々の活動を知っている方に、少しでも楽しんで頂けるコンテンツをご提供すること。 ② 起業するにあたっての自分自身の気付きを言語化し、整理すること。 主目的は①なので、今後TeamTreeオフィシャルLINEでもblogの内容を紹介をしていく予定です。TeamTre
今後投稿していきます。 当面は前blogをご覧下さい。 https://ameblo.jp/teamtree