【スイーツレシピ】14 中秋の名月🌕お月見団子で”冷やししるこ”🍡
団子を作る
「中秋の名月」をむかえました。
少しづつ空気も澄んで、
新月の時など星空が綺麗に見えてきましたね。
豆腐を入れてこねる
今回のレシピは、
水の代わりに、お豆腐を加える団子です。
絹ごしがおすすめですが、木綿でも大丈夫。
水だけの時より、粉っぽさが抑えられなめらかな触感になります
≪ 材 料 ≫ 2人分
・ 米粉(だんごの粉) ・・・ 1カップ
・ 片栗粉 ・・・ 1/2カップ
・ 砂糖 ・・・ 大さじ 1
・ 絹ごし豆腐 ・・・ 100g
・ こしあん(市販) ・・・ 200g
・ 水(あんをのばす) ・・・ 1カップ
≪ 作り方 ≫
1 こしあんを鍋に入れ、1カップの水を少しづつ加え、あんをのばして
好みのゆるさまでまぜていく。しるこ状になれば冷蔵庫にいれて冷やす
2 米粉と片栗粉、砂糖をよくまぜあわせる
3 2の中に豆腐を加え、なじませるようにしっかりこねる。
粉のざらつきがなくなり、滑らかな生地になればよい。
硬さがあるようなら、ぬるま湯をすこしづつ加え好みの軟らかさにする
4 食べやすい大きさに丸め、沸騰したお湯の中にいれてゆでる。
浮いてくれば冷水にとる
5 団子を器に入れ、しるこを加えたらできあがり
豆腐を加えることで、口当たりの良い生地になります。
残暑も厳しいので、
冷やししるこでいただくと
いつもと違うお団子が楽しめますよ
この記事が参加している募集
サポートしてもらえるととっても励みになります💕素敵な時間が過ごせるように、幸せな気分になれるように頑張ります!!サポートは、活動費に使わせていただきます☆☆感謝です☆☆