【ゲーム開発進捗 】Hitエリアが動くよ【けだまちゃんのHRD 】
(※こちらの記事は2021/12/6にCi-enに投稿した内容と同じです)
けだまちゃんのホームランダービーの開発進捗!
今日はバットの当たり判定になる予定のHitAreaを動かせるようにしたよ✨
ごあいさつ
あらためまして、作者の龍神リウズ(タツガミリウズ)と申します。
普段はYouTubeでゲーム実況をメインに活動している龍のVtuberです🐉
今日の進捗は
当たり判定を動かす
どんな感じ?
なにはともあれこんな感じ
操作はとりあえず矢印キーで作ったけど、
のちのちは
PCの場合はマウスを追従、
スマホの場合はキー操作、
みたいな感じにしようと思っているんだー
当たったあとの処理
ボールとHitAreaが当たるとこういうログが出るようになっている。
何をやっているかというとこんな感じ
想定としてはVecter(0,0,0)が一番いい当たり(バットの中心に当てた)と仮定して、
中心からどれくらい離れてしまっているかを
計算して出しています。
のちのちはこの数値を使って
どれくらいまっすぐ飛ぶかと、どの角度で飛ぶかを決めていこうかなって思っている!
最後に
ゲーム作りは地道な一歩が大事だから、のんびりやっていくさ。
今年もどうぞよろしく!
最後までお読みいただきありがとうございました!!
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは開発中するゲームの資金に充てさせていただきます!
よろしくお願いいたします。