日本社会【エッセイ】
中国や韓国では
時代が進んだと言っても
古代からの儒教文化が
色濃く残っていて
親や先生など
年上の人を敬う空気が
子どもの教育環境に
あると言われる
逆に日本では
戦後GHQの占領政策の影響か
アメリカの価値観に基づいた
文化的施策が行われ
その際に
儒教的な価値観は
戦前の悪しき文化の一端を
担ったと見なされ
今に至る
友だち親子
年上をかつてほど
敬うことのない
空気感を醸成したように思える
その結果
どうなったかは
今の日本社会を見るとわかる
僕個人で言えば
まさに友だち親子の
弊害というものを
人生の至る所で味わっている
何が問題かといえば
端的に他人だらけの
世の中で
ストレスを少なく生きる
社会性の基盤が
家庭内で形成されなかったことだ
親子関係であっても
上下の規範は示すべきで
それによって子どもは
社会的マナーの
基本ソフトをダウンロードする
もしそのプログラムが
世の中を生きる上で
正常に作動しないならば
子どもは初めから
他人と関わることに
違和感や
ストレスを抱える
「嫌な記憶」を
積み重ねることになり
人見知りや
必要以上の
孤独感の遠因と
なっていくのかもしれない
昔不登校の
フリースクールに在籍していた時
そこで現在の日本社会は
かなりおかしくなってきていて
古い価値観はすべて
失われていくような
危機感を覚えている
と先生とかが講演で言っていた
またその先生が
GHQの占領政策に関わった
現役を退いた人の話として
「私は日本人に謝りたい
私達がしたことはかなり
薬が効きすぎたみたいで
まさかここまで
日本人か堕落していくとは
思ってなかった」
とのこと
いろいろな複合的な要員が
考えられるが
やはり古き良き価値観が
日本社会の空気から消えたことが
戦後日本の運命を大きく左右したことは
間違ってないと思う
日月神示でも
このような現在の日本は予言されていて
イシヤがどうのこうのとか
ここでは詳しく書かないが
まあだいたいやられた感は一致している
予言では
追い詰められて消えそうな点になってから
神世の逆転が起こるとからしいが
それがどのようになるかは
定かではない
ちょっと最後はオカルトっぽくて
申し訳ないですが
いろいろ思考をフローに
泳がせたら
こんな感じになりました
ではまた会いましょう