見出し画像

「副業は海外」が一般的に?

vol.1374

コロナがもたらしたビジネスの変化の1つが、リモートワークの推進ですが、最近は出社回帰の企業も増えています。

一方、副業の世界ではリモートワークがますます進んでいる

例えば、都心の優秀な人財地方の有望な企業をマッチングするチイキズカンでは多くのリモート副業のカタチが見られています。

〈チイキズカン / Webサイト〉

そして、その波は海を越えようとしています。

今、海外で外貨を稼ぐ「越境リモート副業」に挑戦する人が増えているのです。


「越境リモート副業」に注目

今、日本は円安の影響を受け、海外で働く人たちが増えています。

〈ITmediaビジネスオンライン / 2025年1月30日〉

実際、オーストラリアの最低時給は24.1ドルで、日本円にすると2500円弱

日本の最低時給と比べると2倍以上の差があります。

…ただ、いざ渡航したものの仕事が見つからず、ホームレスに無償で提供する食事日本の若者の行列ができたという報道も聞こえてきます。

そこで、わざわざ外国に行くことなく、日本にいながらドルユーロといった外貨で高い収入を得る越境リモート副業が広がっているというわけです。

英語が堪能な方は、それこそ日本にいながらビジネスチャンスがドカンと広がるでしょう。

ちなみに、フォーブス【時給3700円超えも、最新調査でわかる「リモートも可能な副業」10選 米国】という記事で、リモート副業しやすい仕事を紹介しています。

〈Forbes JAPAN / 2025年1月21日〉

【リモートも可能な副業10選】
(訳注:カッコ内の時給は日本円に換算したもの)
クリエイティブ系の仕事
・コンテンツライター(約3400円)
・グラフィックデザイナー(約3100円)
顧客相手の仕事
・事務アシスタント(約2800円)
・クライアントサービスの担当者(約2500円)
・リモート販売員(約2000円)
メディカル&ウェルビーイング関連の仕事
・ナースプラクティショナー、上級看護師(約8700円)
・心理セラピスト(約4700円)
ビジネスサポート系の仕事
・翻訳者(約3700円)
・会計士(約3600円)
・経理(約3000円)

時給を見ていただけると分かると思いますが、3000円台の仕事がザラです。

家にいながら、高い外貨収入が得られるというのは、コロナがあったからこその恩恵なのかもしれませんね🤔

「英語が苦手!」でもOK

…いや、自分は英語苦手なんで、大丈夫っす…

と思われる方も、ちょっと待ってください!!

実は、英語が苦手な方でも越境リモート副業で活躍している方もいらっしゃるのです。

例えば、「AIトレーナー」という仕事です。

こちらは、各プロンプトに対してAIが作成した回答自然な日本語に修正したり、日本人的な考え方を反映したりするというもの。

場合によっては、AIが出してきた2つの回答を見比べ、事実に誤りがないか言葉使いが不自然でないかなどの複数の項目を確認し、修正が必要な部分があれば英語で指摘

その上で、どちらの回答が優れているかを選び、その根拠を英語で記載します。

英語指摘記載する際は、それこそ生成AIを活用すればできる。

ポイントは翻訳力よりも「日本語力」が重視されることが多いそうです。

また、「日本人的な考え方」「日本の文化的背景から、プロンプトの意図を理解する力」が求められるとのこと。

ちなみに、この仕事の時給は約30ドル

日本円にすると約5000円という高額です…(驚)

ITmediaビジネスオンラインの記事を読むと、こうした越境ワークの仕事はビジネス系SNSの「LinkedIn」で見つけられるとのこと。

海外旅行が好きな方は、稼いだ外貨現地で使えるので、円安を気にせず好きなときに渡航できるようになります。

様々な面で越境リモート副業は、興味深い話ですね😊

越境ワークを機に語学を学ぶ

そして、今後はテクノロジーの力によってリアルタイム翻訳が進むでしょう。

昨年、リアルタイム翻訳機能を搭載した「Galaxy AI」が世間を賑わしましたし、Microsoft Teamsでも、オンラインミーティング中にリアルタイムで音声をテキスト化し、翻訳された字幕を表示する機能が提供されています。

つまり、電話メール(テキストコミュニケーション)、オンラインミーティングを使えば、言語の壁はなくなるわけで、越境リモート副業はますます行いやすくなっていく。

一方で、副業を通して、世界との距離が縮まっていけば、もっと語学に
興味を持つ人が増える
のではないかと感じています。

よく、アニメ音楽を通じて、その国の言葉に興味を持つという話を聞きますが、それと同じです。

もっと、副業(海外)の仕事の質を高めるために、その国の言葉を勉強する

そうしたことが、日常の光景になっていくでしょう。

最近は、スマホを使えばchatGPT英会話のレッスンだってできるようになりました。

ひと昔前なら、英会話スクールに通って…というハードルの高さがありましたが、今はオンライン→AIと、より身近にできるようになっています。

1日5分でも練習すれば、その積み重ねで、きっとペラペラになる日が訪れるでしょう。

〜ということで、越境リモート副業金銭面的にも、経験・成長的にも、たくさんの恩恵がありそうです😊

今は本業で手一杯の日々ですが…、セカンドキャリア海外進出も含めて、考えていきたいと思います(笑)

本日も最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集