![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149057210/rectangle_large_type_2_79cb45a5877ea6b47e5da6cb3da72551.png?width=1200)
【忘備録】通院メモ(2024.07)
通院日:2024年7月30日(火)
対象期間:2024年7月2日(水)~7月29日(月)
<報告・相談>
退職が決まった(8月末)
昨日からとても辛い=PMDDだと思う
気分の落ち込み
希死念慮
先月に比べて全体的に調子が悪かった
退職が決まり焦りがある
次の回復段階(人と会う、デイケア)に進まねば、という強迫観念
昼間が特にしんどい
<診察・処置>
「人と会う」のはまだ早いです。ドクターストップします。今はまだゆっくり休んでください。
レキサルティを0.5mgから1mgに増やしましょう。
<受け取り物>
傷病手当金申請書4ページ目
自立支援医療更新用診断書
精神障害保険福祉手帳申請用診断書
<まとめ・反省>
前回はA4の紙に近況をびっしり書いて臨んだが、全て読んでもらう時間はなかった。今回はnoteにメモを書いて、自分で見ながら相談した。
相談内容を全て話せた訳ではないが、一番の困りごと(昼間苦しい)が伝えられて良かった。
*********
自分では8月からデイケアに参加できるか打診するくらいの気持ちで通院したが、無理に人と交流する段階ではないとハッキリ言われてしまった。
ここ数日はとくにツラいから、なにも反論できなかった。
どうせ生理のせいだと思うし、メンタルが回復してきたら「何かしないと」と焦る気持ちが大きくなる。
家でひとり焦るくらいならデイケアに参加したいが、ドクターストップが出てホッとした自分もいる。
デイケアは(日曜日以外)毎日やっているらしい。
今日もにぎやかな声が聞こえる。
うるさい。
神経を逆なでする声だ。
正直迷惑だ。
自分があの中に参加するのかと思うとゾッとする。
無理だ。
きっと壁際でひとり無言で過ごすんだ。
全部まやかしで、いっときの感情だ。
脳の調子が悪いから、悪いようにしか考えられないんだ。
前回少し見学したときは「自由に過ごせそうだな」って思ったのに。
*********
病院入口にレキサルティの冊子が置いてあった。
持ち帰り自由だったので貰ってきた。
読んで勉強する。
![](https://assets.st-note.com/img/1722349428221-4rr4OhHhe5.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![あららら](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143194279/profile_a41e9aeb322efe3d233209d14ef8e960.png?width=600&crop=1:1,smart)