![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146035325/rectangle_large_type_2_3d5d5819b3ad10be2501d914c52ebb69.png?width=1200)
第4回 東北クラウド士業交流 supported by バクラク~クラウドを活用した経理代行編~を開催!!
こんにちは!タスキー株式会社の畠山です。大学を休学し、インターン兼正社員として入社して5か月がたちました。今回は、大学生でもある私の視点から2024年6月28日に行われた東北クラウド士業交流会の様子をお届けします!
今回の全体テーマは、「クラウドを活用した経理代行」です。
入社当時の私は「クラウド?」「経理代行?」という状況でしたが、今ではテーマの意味や目的を理解できるようになり、自分の成長を感じました!!
⇩前回の東北クラウド士業交流会noteもあります!是非ご覧ください!⇩
当日のプログラム
■第1講座:「会計事務所が経理代行を行うメリットとは?~振込代行で解決する会計事務所の課題~」
![](https://assets.st-note.com/img/1719898477670-JTWrijvdMa.jpg?width=1200)
タスキーが経理代行を行った背景や実践事例を参考にしながら、会計事務所が経理代行を行う際の課題とメリットをお話しました。
■第2講座:「バクラク請求書を活用した振込代行の実践事例~TASKY流の横断的管理手法~」
![](https://assets.st-note.com/img/1719898489180-tK5sQaWg7o.jpg?width=1200)
バクラク請求書の具体的な業務手順を、デモ形式でお話しました。
■グループディスカッション
1グループ6人程度で経理代行などについて話し合いました。私も参加しています!
![](https://assets.st-note.com/img/1719896885628-U9z2Hdvr18.jpg?width=1200)
各講座の概要と参加してみた感想
第1講座
①概要
会計事務所にとっての経理代行のメリットは「顧客との関係性の深化」!
顧客のニーズをすべてかなえることは困難であるため、できることとできないことをお伝えして、その中で希望に近づけていく「期待値コントロール」の大事さを説明していました。
②学びと感想
経理代行を行うことで、顧客とのコミュニケーションが記帳代行と比較して深く、強いものになるというお話が印象に残りました!
私自身、顧客とのヒアリング・面談に同席することや、メールでやり取りをすることはほぼないため、はじめは理解するのが難しかったです。しかし、期待値コントロールやタスキーが採用しているパッケージ型でのサービス提供のメリットを知り、顧客とのコミュニケーションの深化の流れを理解することができました。
第2講座
①概要
バクラク請求書の具体的な業務手順をデモ形式で説明していました。
・スキルに応じた業務分担
・フォルダ構造
・フォルダに格納された請求書のモニタリング
・業務管理ツール
これらの事柄を工夫することで、バクラク請求書を活用したTASKY流の横串的管理手法を実現しています!
②学びと感想
バクラク請求書の機能を再確認することができました。さらに今まで特に意識することがなかった請求書の処理の流れに加え、高スキル人材がより知識・経験の活用に集中できるような工夫や、業務効率を上げる工夫が施されていることを知ることができました。
また、タスキーでは総合振込フォルダに格納されたファイルを自動でモニタリングするシートを使用していますが、そのシートがあることで、格納されたかどうか見に行くという無駄がなくなり、業務の質が向上していることを改めて実感することができました。
これから業務をするうえで、
「この業務はもっとこうすれば効率的にすすめることができるのかな?」「こういうツールがあれば簡単なのに…」
というような考え方を持ちながら仕事をしていこうと思うきっかけになりました!
各事務所内でのディスカッション及び発表!
![](https://assets.st-note.com/img/1719901638514-gdQQS6wb2m.jpg?width=1200)
ディスカッションでは、様々な会計事務所の方々の経理代行に関するお悩みや、
「経理代行をやりたいけどできない・・・」
「売上と顧客への歩み寄りのバランスが難しい・・・」
「請求書等を格納するドライブが汚い・・・」
「振込期日ぎりぎりで請求書を格納される・・・」
などなど・・・困っていることをお聞きすることができました!
ディスカッションの最中は、参加いただいた会計事務所の方々の「あー!」という共感の嵐が起こっていました(笑)
また、
「バクラクにすればよかった….」
というお言葉もいただきました!ありがとうございます!
今回の東北クラウド士業交流会の目的の1つでもあった、バクラク請求書の魅力をお伝えすることができてよかったです!
おわりに
![](https://assets.st-note.com/img/1719897812887-XqQwwtnZFI.jpg?width=1200)
今回の東北クラウド士業交流会では、経理代行について3部構成でお話させていただきました。タスキーの社員として参加させていただきましたが、今まで知らなかったことを知ることができたり、「あれってこういうことだったのか!」というような、業務手順の中で腑に落ちる部分がたくさんありました。また、大学生ながら様々な会計事務所の方々とお話することができ、とても良い経験になりました。参加してくださったみなさんありがとうございました!9月も開催を予定しておりますので、たくさんのご参加お待ちしております!!
\\\ JOIN US!///
▼採用情報▼
▼Wantedly▼
▼YouTube▼