死にたい人に、なんて声をかければ良いのだろうか。
my note vol 827
タレントのryuchellさんがお亡くなりになりました。
悲報を聞く度に考えます。
もし自分が誰かに死にたいと言われたら
どう答えれば良いのだろうか…
こんな記事を見つけました。
読んでみて納得できる事がありますが、これもまた皆に当てはまるわけでもないと思います。
そして、それ以前に…
SNSの誹謗中傷など、なぜ止まらないのだろう!?
twitterなら匿名で書けるから、自分の納得しない事などを感情の赴くままに批判したいのか?エスカレートした承認欲求なのか?
見なければいい!聞かなければいい!気にしなければいい!
などと言われても、何回も何回も書かれたりすると気が滅入ってしまいノイローゼにもなるだろう。
芸能人だから批判されても有名税だなどと言う人も居るが、同じ人間なんですから見ず知らずの他人がボロカスに誹謗中傷していいわけがない!!
SNSが無ければ起こらなかったと思われる悲劇。
本当に二度と聞きたくないです。
指殺人は誰もが加害者になる事があるのを肝に命じてほしい。
こういう話の最後にいつも
いのちの電話が載っていますが、
本当に死にたい人はここに電話なんてかけるのかな?
でも、無いよりはマシなのかもしれないけど…
なので載せておきます。
ではまた。
スキ、コメントお待ちしてます。
こちらもよろしくお願いします。
twitter @RiderGaia
Instagram tasei222