![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88375600/rectangle_large_type_2_65a362a1cde18cd5ae852fbc41e34fa5.jpeg?width=1200)
娘からキヌアをもらいました
1054文字
きのうはお天気が良くなかったんですが、久しぶりに一人で遠出をしました😊
遠出の帰りに娘の家へ寄って、久しぶりに会う孫と全力で遊んだり、娘となんだかんだ話をしていると、娘が急にいたずらっぽく『そうそう、母さんに気持ち悪~いもんあげようか~🤭』とか言うんです。
気持ち悪~いもんって?怖いんですけどぉ~💦何かなぁって思っていたら、『はい、これあげる!』って出してきたのが・・・
👇こちらです!
![](https://assets.st-note.com/img/1664981876658-gBIE3fe0VL.jpg?width=1200)
ごま粒みたいで丸くて何かの実のような・・・?
「へぇ~、キヌア?アンデスのスーパーフードって書いてあるで~」と私。
「うん、そうなんよ、でも置いといても食べんけん、母さん食べて」と娘。
![](https://assets.st-note.com/img/1664982094761-ZvpWpICcXK.jpg?width=1200)
たんぱく質・食物繊維・亜鉛・鉄・マグネシウムをたっぷり含んだ穀物と書いてあります。栄養満点みたいだし、ちょっと食べてみたくなりました。
キヌア入りハンバーグとか💦私、食べれんしなぁ。
無難なところでキヌアごはんにして食べようかな。
キヌアのお味はどうなんでしょう。まずくてもちゃんと食べてスーパーフードの栄養を享受したいと思います。
娘の家でのこと
私が娘の家へ着くと、はるちゃんは玄関まで出て来て鍵を開けてくれました。そうちゃんは星のカービーの絵を描いていて出て来ません。
部屋へ入っても私の方をちらっと見て、またカービーの絵を描いて遊ぼうとはしませんでした🥺帰る間際にちょっと遊んだだけです。
はるちゃんはまだ3歳なので、ばあちゃんに遊んでほしくてたまらないみたいで、私も嬉しくて全力で遊びました😊
はるちゃんと遊びながら、小さな子どもとこうやって遊べるのも、はるちゃんが大きくなったらもうないんだなぁ・・・って思ったらなんだか寂しくなりました。
そうちゃんの成長が嬉しい反面ちょっと寂しい気がしたこと、はるちゃんと全力で遊んで楽しかったこと😊帰る車の中でいろんな思いが絡まって、やっぱり私は子どもたちと一緒にいられる仕事が今でも一番好きだなぁ・・・って思いました。
体力と若さがあったら、迷わずまた保育士がしたいです。
キヌアの話から逸れて、最後はまた保育士がしたいなんて、最初と最後が全く別のお話になってしまってすみません💦
なので最後はキヌアで締めたいと思います。
きょうはキヌアごはんを炊きます。いつもはダイシモチ(もち麦)入りご飯を食べているんですが、キヌアも混ぜようかな、それともダイシモチはやめて米とキヌアだけにしようかなと、今、思案中です😊
最後までお読みいただきありがとうございます。