身体の力みは呼吸で改善できる
肩こり、腰痛、疲労感など。これらに共通しているのは身体のこわばり。
こわばりを改善するのにまず必要なのはリラックス。リラックスするために欠かせないのが「呼吸」なんです。
渋谷・青山のパーソナルジム「b{stoic」でパーソナルトレーナーとして活動している仙福(せんぷく)です!
前回は呼吸であなたのお悩みを改善する方法と呼吸チェックをご紹介しました。
今回は、呼吸が何故あなたにとって重要なのかをより掘り下げて解説します!
是非読み進める前にいいねをポチッとしていただけると嬉しいです!
悩みの原因は身体の力み
これらはすべて身体の力み、緊張が関係している症状ばかりです。
肩こりや腰痛は特定の場所を使い続けることで筋肉が固まり、血流が滞ることで凝りや痛みとして表出します。
また常に力んでいることで余計なエネルギーを使うことになるため、余分に疲れてしまったり疲れが取れにくくなります。
このように皆さんのお悩みと身体の力みは何かしら関わってることがほとんどだと思っていただいてよいです。
力みを改善する呼吸
その力みを改善する方法はいくつかあります。例えばマッサージやお風呂は外部からの刺激でよりリラックスすることができます。
しかし、それはその場凌ぎで力みの原因は他に潜んでいます。その原因が呼吸であり、呼吸がお悩みを根本から解決するために必須なんです。
呼吸は自律神経支配であるが、唯一意識的にコントロールできるものと言われています。自律神経とは体の状態を自動的に調整する司令塔(発汗、心拍数、内臓の働きなど)です。
この自律神経はスイッチON状態になりやすく(交感神経優位)、意図的にスイッチをOFF(副交感神経)にし身体をリラックスさせるために有効な手段なんです!
特に呼吸で意識すべきは
できるだけ空気を出し、入る量を制限することが身体をリラックスモードにするためにとても重要なんです!
身体をリラックスしたいときは座ったまま
1.口から息を吐き切る(腹筋に力が入ると良い)
2.軽く息を止める
3.鼻から、音を立てずに息を吸う
これらを4周やってみてください。
最初は苦しく感じますが慣れてくるころには首肩が軽くなるのを感じられるはず。
まとめると
①カラダの悩みは身体の力みが原因
②呼吸で力みを改善できる
③呼吸の量を減らすことがリラックスにつながる
最後までご覧いただきありがとうございました。是非いいねとフォローしていただけると毎日投稿の励みになります!!!
各SNSもフォローお願いします!
https://twitter.com/taro_senpuku
https://www.instagram.com/taro_senpuku/?hl=ja
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?