シェア
気になる・・0108【選-43】2005年4月26日 (火) 誰かが忘れていったのだろうなあ。道端の漫…
気になる・・0105【選-42】2005年4月22日 (金) 小さくて読めないとは思いますが・・。とあ…
気になる・・0101【選-41】2005年4月13日 (水) アフリカ南部・ナミビア共和国には、砂漠に…
気になる・・0100【選-40】2005年4月11日 (月) 毎日は「途中」の繰り返しでできている。 …
気になる・・0098【選-39】2005年3月25日 (金) たまたま親父が、子供の頃から電気が好きで…
気になる・・0097【選-38】2005年3月17日 (木) 駐輪禁止の看板である。色々なタイプを見て…
気になる・・0089【選-37】2005年2月23日 (水) う〜む、飼犬がいなくなったのですね。電柱に貼られた迷い犬のビラ。写真が雨に濡れてにじんでしまって顔が見えない。 無事に見つかることを祈りますが、それより、やはり飼主さんの名前が気になってしまいます。
気になる・・0087【選-36】2005年2月21日 (月) 地下鉄の天神橋筋六丁目、長い駅名ですねえ…
気になる・・0086【選-35】2005年2月19日 (土) 「銀ちゃん」こと萬田銀次郎、Vシネマ『ミナ…
気になる・・0084【選-34】2005年2月15日 (火) 別にどうと言うこともないのですが、バイク…
気になる・・0082【選-33】2005年2月12日 (土) 大阪弁はしばしば「サ行」が「ハ行」に置換…
気になる・・0081【選-32】2005年2月10日 (木) 「東京には空がない」と高名な詩人は詠んだ…
気になる・・0078【選-31】2005年2月 5日 (土) こういう看板、時々ありますよね。お寺の入…
気になる・・0076【選-30】2005年2月 3日 (木) ごく大まかに言うと、太平洋戦争以前の日本では、横書きは右から書く習慣があった。古い商店街に「こばた」とか「けさ」とかの看板が残っていたりする。現在でもその風習を残しているのが、クルマの右側面に文字を入れる場合である。 この看板を発注した人は、多分お年寄りで、何の疑いもなく 「所業営西(株)業工車動自岡」と社名を右から書いた。 ところが電話番号を入れる段になって、はたと心の迷いが出たのだろう。「6583-11