見出し画像

【海釣りに全力すぎる件】薬剤師3万人を世に出した『薬の裏側』著者が熱弁!鈴木素邦校長の特別授業!

12代目 鈴木素邦校長
テーマは「海釣りの魅力」!!

そしてその生き方が熱かった!という話
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

とんでもない実績!けど
語るは「海釣り」です!


3万人の薬剤師を世に出した
薬剤師育成の第一人者であり

合格率予備校史上初の3年連続トップの実績

著書『薬の裏側』がプレジデントオンライン
2024年上半期のベスト5に選ばれるなど

多くの実績をもつ鈴木素邦校長!

これだけの功績を持ちながらも

語るのはなんと

「海釣り」への情熱です!!!!

それが探究横丁!!!

「好き」にふりきっております!!

薬局のコンサルも行う薬のプロフェッショナル
鈴木素邦先生の著書はこちら↓

探究横丁の趣旨を理解してくださり

海釣りの魅力を余すことなく
子ども達に語ってくださりました!

10分の授業!完全版はYouTube
「探究横丁ch」から↓

【Instagramショートverはこちら】

探究さん(佐藤けんすけ)@好きでつながる探究横丁®︎ on Instagram: "12代目 鈴木素邦校長 テーマは「海釣りの魅力」 そしてその生き方が熱かった!という話 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー とんでもない実績!けど 語るは「海釣り」です! 3万人の薬剤師を世に出した 薬剤師育成の第一人者であり 合格率予備校史上初の3年連続トップの実績 著書『薬の裏側』がプレジデントオンライン 2024年上半期のベスト5に選ばれるなど 多くの実績をもう鈴木素邦校長! これだけの功績を持ちながらも 語るのはなんと 「海釣り」への情熱です!!!! それが探究横丁!!! 「好き」にふりきっております! その趣旨を理解してくださり 海釣りの魅力を余すことなく 子ども達に語ってくださりました 完全版はYouTube 「探究横丁ch」から! https://youtu.be/7w0y0dRb7Jo?si=iMCo7cNH2OpN9Xzy ーーーーーーーーーーーーーーーー 校長の話を聞けば聞くほど そこには人生を豊かにする ヒントが隠されておりました 海釣りが好きな人はもちろん やったことない人 興味がない人にも 忙しい現代人や子ども達にも 全員に刺さる内容となっています! ぜひご覧ください! ーーーーーーーーーーーーーーーー 海釣りの魅力を語り尽くす! 釣竿片手に釣り人スタイルで姿を現した校長 もう本気度が違います 初めて釣りに行った時には マハタが釣れたそうです これは料亭に直行の高級魚だそうで なかなか釣れるものではないとのこと ここから釣りにハマり 15年以上続けているのですが そこで培った知識や経験談を とても詳しく解説してくれました どんなことにも一生懸命 本気で取り組むという素邦校長 もちろん釣りも本気です 予習はかかさず 釣りをしている時も どこに狙った魚がいるのかを 常に考えて動いているそうです 「実は釣りは忙しくて せっかちな人に向いている」 というお話が目から鱗でした 釣りの魅力を語るときの表情が とても生き生きされていて 楽しそうに語る姿、そのワクワクが そのまま子ども達にも伝わっておりました ーーーーーーーーーーーーーーーー 「好き」がつながるコミュニティの力 素邦校長から 学んだことの一つに 「好き」が 人と人とをつなげる力がある ということです 釣りを通じて出会った仲間たちとの交流を とても大切にしている というお話がありました 海釣りはただ魚を釣るだけではなく 人とのつながりを深める時間 でもあるのだと感じました ーーーーーーーーーーーーーーーー 海釣りから学ぶ、人生の豊かさとは お話を聞いていると 「好き」を突き詰めることが 人生を豊かにする鍵だと気づかされます 海釣りでは釣れる魚が 場所や季節によって変わるため そのたびに新しいチャレンジが生まれます その変化を楽しみながら 自分の技術を磨いていくことが 素邦校長にとっての 豊かな人生の縮図のように思えました 仕事だけでなく「好き」の時間も 大事にする姿から 何かに夢中になることの 大切さを教えてもらえました ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 誰もがもてる「好き」を見つけるきっかけに 素邦校長の「好きなことへの情熱」は 「好き」に全力で向き合う大切さを教えてくれました 特別な才能がなくても 夢中になれる何かがあれば それが人生を豊かにするきっかけにもなります みなさんも自分の「好き」を 探してみてはいかがでしょうか (その好きが見つからんねんという方は 多くの子ども達の好きに触れて好きを伸ばし 自分自身も好きを貫き通し続ける 探究さんが最強の「好き」の見つけ方 講演しにいにます!!) ーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは 海釣りの魅力でしたが お話を通して校長自身の魅力が 最大限に引き出されるのが この校長特別授業の魅力! といってもいいかもしれません ぜひYouTube探究横丁chで 本編をご覧ください! #探究さん #探究横丁 #海釣り" 45 likes, 0 comments - tankyuu_yokochou on December 23, 2024: www.instagram.com

ーーーーーーーーーーーーーーーー

釣り関係なく誰にでもささる!


校長の話を聞けば聞くほど

そこには人生を豊かにする
ヒントが隠されておりました

海釣りが好きな人はもちろん
やったことない人
興味がない人にも
忙しい現代人や子ども達にも
全員に刺さる内容となっています!

ぜひご覧ください!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

海釣りの魅力を語り尽くす!


釣竿片手に釣り人スタイルで姿を現した校長
もう本気度が違います

初めて釣りに行った時には
マハタが釣れたそうです

これは料亭に直行の高級魚だそうで
なかなか釣れるものではないとのこと

ここから釣りにハマり
15年以上続けているのですが
そこで培った知識や経験談を
とても詳しく解説してくれました

釣り人姿で登場!!
この本気度が
子ども達の心を惹きつけます!

どんなことにも一生懸命
本気で取り組むという素邦校長

もちろん釣りも本気です

予習はかかさず
釣りをしている時も
どこに狙った魚がいるのかを

常に考えて動いているそうです

「実は釣りは忙しくて
せっかちな人に向いている」

というお話が目から鱗でした

釣りの魅力を語るときの表情が
とても生き生きされていて

楽しそうに語る姿、そのワクワクが

そのまま子ども達にも伝わっておりました

釣り人はせっかちに向いている?!
動画ではその理由を丁寧に解説!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

「好き」がつながるコミュニティの力

素邦校長から
学んだことの一つに

「好き」が
人と人とをつなげる力がある

ということです

釣りを通じて出会った仲間たちとの交流を
とても大切にしている

というお話がありました

海釣りはただ魚を釣るだけではなく
人とのつながりを深める時間
でもあるのだと感じました

共通の「好き」でつながるので
会話も弾みます

ーーーーーーーーーーーーーーーー

海釣りから学ぶ、人生の豊かさとは


お話を聞いていると

「好き」を突き詰めることが
人生を豊かにする鍵だと気づかされます

海釣りでは釣れる魚が
場所や季節によって変わるため

そのたびに新しいチャレンジが生まれます

その変化を楽しみながら
自分の技術を磨いていくことが

素邦校長にとっての
豊かな人生の縮図のように思えました

仕事だけでなく「好き」の時間も
大事にする姿から

何かに夢中になることの
大切さを教えてもらえました

好きなことに子どもも大人も関係ない!
海釣りと素邦さんの魅力が
MAXの素晴らしい授業でした!

素邦校長!ありがとうございましたー!!!
鈴木素朴さんFacebook

次回校長授業もお楽しみにー!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

校長の授業を続ける理由

理由は1つ

世の中に面白い大人がたくさんいることを
子ども達に伝えるためです

将来の夢をもてない
好きが見つからない

そんな子ども達のために興味の種まきの
一環として行っております!

この校長制度は
寄付をいただきながらも授業をしてもらう

という、ぶっとび事業ですが

子ども達のためなら!

と人肌脱いでチャレンジされる方が
続々と現れております!

今学校は教師が子ども達にただ教えるという
一斉授業スタイルがいまだに
多く行われていますが

私の理想は
学校にもこんな面白い大人達が
外からやってきて行うキャリアの授業が
日常に溢れかえることです


そうすれば
教員の負担は減る
子ども達の好きが見つかるきっかけになる
授業する大人も次の世代に思いを残せる

学校が新たなこれからの
未来に必要な環境になる可能性が
生まれます

この取り組みがこれからの教育に
不可欠だと考え
校長制度を継続して発信していきたい
と思っておりますので

いいなーと思った方
応援よろしくお願いいたします!!


ーーーーーーーーーーーーーーーー
誰もがもてる「好き」を見つける
きっかけに

素邦校長の「好き」への情熱」は
全力で向き合う大切さを教えてくれました

特別な才能がなくても
夢中になれる何かがあれば

それが人生を豊かにする
きっかけにもなります

みなさんも自分の「好き」を
探してみてはいかがでしょうか

(その好きが見つからんねんという方は

多くの子ども達の好きに触れて好きを伸ばし
自分自身も好きを貫き通し続ける

探究さんが
最強の「好き」の見つけ方
講演しにいにます!!

お気軽にご相談ください!!)
ーーーーーーーーーーーー

校長先生になってみたい方募集中!

今回のテーマは
海釣りの魅力でしたが

お話を通して校長自身の魅力が
最大限に引き出されるのが

この校長特別授業の魅力!
といってもいいかもしれません

YouTube探究横丁chで
本編をご覧ください!

そして校長になりたい方は
チャレンジおまちしております!

きっと新たな出会いや
自分に気付けるでしょう

ーーーーーーーーーーーーーーーー

次回13代目校長は史上最年少!
中学生です!!

なんと中学生も校長になれるのが
探究横丁!!

テーマは「サンリオの魅力(予定)」!

7代目校長タカタ先生の時に
見学に来ていた中学生のありさちゃん

彼女は学校にはあまり行ってませんが
好きなことがたくさんある子で

こないだは
小学生の前で出前授業を行い
ちゃんとお金も稼いでいる
スーパー中学生です!

その考え方は大人顔負け
好きを語る中学生から
大人達も学べることがたくさん!
2/8の予定です!
ぜひご参加ください!!!

ありさちゃんが企画してくれた
多摩六都科学館ツアーの様子はこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーー

メンバー募集中!
100人まであとわずか!!

コミュニティとして成長しつづける探究横丁

優しくて質の高いメンバーが
どんどんあつまってきております!

メンバー入りすると
素敵な仲間に出会えて一気に世界が広がり
あなたの「やりたい」が叶います!

プロジェクトだって作れるし
イベントだってできちゃいます!

好きを探究したい!
価値観の近い仲間と
コミュニケーションとりたい!

そんな方はぜひメンバー入りを!

物理的、心理的にも安全性も確保された
街のようなコミュニティ!

メンバーが自走してどんどん面白い
プロジェクトが立ち上がる
応援コミュニティ探究横丁!

人生変わった人が続出中!
学生はなんと無料!!
この扉を叩かなければ
損してしまうかもしれません!

ぜひお早めに!

メンバー入りには私との面談が必要です

以下から申し込みください!
まずはお話ししましょう!

北海道から奄美大島まで
フランスはパリも!
日本全国のメンバーが
立ち上げる多数のプロジェクト!
イベントは月10回以上!
企業とのコラボもメンバー優先で
実績もつくれちゃう!
仲間との出会いが新しい自分を
どんどん生み出していく!
全国の仲間達と関わると
知らなかった世界の扉が開く!

メンバー入り気になる方ぜひ
お話ししましょう!
LINE公式から直接メッセージください!

ーーーーーーーーーーーーーーー

探究横丁をどこからでも
毎月100円で応援できる券販売中!

メンバー入りは
まだちょっと勇気が、、とか
忙しくて、、とか

けど何か協力できないかな、、とか
応援したいな、、

などという方は
noteのメンバーシップで
毎月100円で応募できる券を購入できます!

みなさんの支えで探究横丁は
もっと活動を広めることができます!

毎月お菓子を一つ我慢して
探究横丁を応援してくれようとする
あなたの100円、無駄にしません!

ただいま1000人目指し中!

メンバーシップ
100円でどこからでも応援できる券はこちら

いつもありがとうございます!!

いいなと思ったら応援しよう!