
自分的にヒットしたベストバイな逸品!(日経なんちゃら的な)
チマチマとしたものを買ってるんです。
ほとんどお金使わないっすが、買い物で。
庶民でお小遣い制なんでミニマムな出費で小さな幸せを。
まー、下町なんで周りも庶民ですから気楽っすよー
んでは、1つ目。じゃじゃん!
無印良品のお部屋用のビーチサンダル。セールで500円もしない。
たぶん、麻か綿。さっぱりした肌感でサイコー。
寒くなるまでお世話になります!
続いて2つ目。じゃじゃん!
コンビニのピスタチオ。150円くらい。
糖質少ないし、塩分も意外と少ないし。
オツマミにサイコー。
食塩は気にするほど無いですな。
ただ、脂質にはご注意をー。
はい、3つ目。じゃじゃん。
Made in Chinaのカードリーダー。600円。
USB Type-A、Micro USB、USB Type-Cに対応。
SDカードとマイクロSDカード用です。
Made in Chinaだけどガンメタリックで良い感じ。
RICOHの初代GRはWi-Fi機能がないので、これがあれば、すぐにスマホに取り込めます。東芝製のFlashAirはWi-Fi機能付きSDカードで数千円以上するので、諦めて正解。
お、あれだ、NOKIAのスマートウォッチもGOODだった。
NOKIAスマートウォッチSTEEL。4,400円。中古品美品。
標準バンドに加え革製風バンド付き。
加速度センサーのみのシンプル機能。シンプルな文字盤。そして何よりもNOKIAのマーク!通信業界にいた人ならNOKIAへの気持ちが分かるはず。なかなかステキ!今はブランド名が変わっているみたいです。
歩数計と体重管理と睡眠の質を記録して、スマホに連動します。惜しいのは文字盤に日付が無いこと。仕事中の会話で、打ち合わせや作業日を決める話してる時、本日は何日か時計で確認する所作がクセになっていたのに気付きました。
会社ではスマホをロッカーに入れないといけないんですが、電波が入らないので通知など機能があるものは要らないので、シンプルに。
とまあ、こんな感じであんまり購買行動をしないし、金額も微々たるものだなあと。ではー。
わたしの記事は投げ銭システムです!読んで良かったらワンコインで購入を〜。下に文はありません。
ここから先は
¥ 100
投げ銭システムですので記事がお役に立てたらワンコイン購入嬉しいです。また、サポートして頂いた場合は、精神疾患への理解啓蒙や、それに関する情報集めに利用させて頂きます(._.)