2022年8月の記事一覧
髙橋多聞はじめてのシェアバイク
東京に来てから、北海道ではやらなかった事を積極的にやってみよう!という気になっている。こう書くと良いことのように感じるが、実際の所はただの浮かれポンチである。
シェアバイク。北海道にはこんなハイソなもんはなかった。今日はこれに挑戦するぞ!!
まずはアプリをダウンロードしてクレジットカードや免許証の登録をする。
そしたら適当なステーションを探して向かう。もちろんこの間は電車に乗ったり歩いたりして
あんかけ焼きそば日本代表
今日食べたあんかけ焼きそばがめちゃくちゃ美味しくなかった。こういう事を書くのもどうかとも思うが、日記だから別に良いだろう。
そのあんかけ焼きそば、「野菜が大量に摂れる!」という触れ込みで、東京に来てからどうしても野菜不足気味の髙橋には非常に魅力的でセレクトした。
しかし蓋を開けてみたら、グズグズでもはやなんなのかわからない「かつて野菜だった物たち」が大量に含まれた餡、まるで一度水に浸して乾かし
そして僕は今日もまた
今朝「あれ?昨日note更新したっけな?」と思って目が覚めた。
確認したところ、書きかけのまま寝落ちしていたことが判明。
『長渕剛のウォウウォウ激愛ダイアリー』とは。
しかも「本日はお休みです!!」って。清々しい。書く気全然ないだろ。
多分タイトルを決めなきゃ、というところで寝落ちしたのだろう。残念だ。
『髙橋多聞の地下要塞』の時は朝方4時に飛び起きて前日の分を更新するようなガッツがあった
あんみつおいなおきな、こ
やべー!!まだnote書いてないのに睡眠導入剤飲んでしもた……!
そんなわけで今日は大したこと書けないと思います。
なに?普段から書いてないだろって?その通り!!
あんみつを食べました。
多分だけど、北海道にはあまりあんみつを食べる文化がない。
あんみつと言えばサザエさんとちびまる子ちゃんの中のご褒美デザートと言うイメージ。
ワクワクしながらひと口食べると、さわやかな甘みと同時に一つの思い
ドキドキオートマティスム
今日は特に書くべきことがない!
という事で自動筆記にてお送りします。
何も考えずご覧ください。どうぞ!
ほがらかサンセット〜城之内松吉の日記より〜
私が雨だ、と言ったら雨が降る。
降るわけはないのだが。なぜならそこには電子レンジしかないのだから。
湯上がりに一杯のコーンスープと水。
弥勒菩薩への供物として薔薇の花束を用意した。
ようこそここへ。遊ぼうよデカダンス。
ちょっと待った!で始まる
『透明』リリックビデオ公開しました
新曲『透明』のリリックビデオを公開しました。
髙橋が幼少期と大学時代を過ごした北海道釧路市の映像に乗せて、歌詞をお楽しみ頂けます。
何を隠そう、新曲の舞台になったのが札幌の豊平川と釧路市。
豊平川沿いでしょぼくれている今の自分が、釧路でしょぼくれていた過去の自分の面影と出会うと言うストーリーになっています。
『透明』のアートワークは、髙橋が撮影した豊平川の写真を百瀬ガンジィさんが素敵なアート
「右の赤ちゃんって何色だっけ?」
2、3日前の話。
仕事終わりでうとうとしながら電車に揺られていると、目の前に女性が立った。
その時僕は席に座っていて下を向いていたので、女性の足元だけが見えていたかたちだ。
そのまま何駅か過ぎたあと、イヤホン越しに何かが聞こえてきた。というより、ずっと聞こえていたのだが、それがその女性の声だとようやく気づいた。
「ねえねえ」
まさか自分に言っているとは思わなかったが、何気なく目の前に立って
プレイリストカバーの男
今日は嬉しいお知らせ、略して「嬉しらせ」がありまして……。
こちらですよ。
「なんだい、いつものアイコンじゃねーか」と思ったそこのアナタ!
左上……左上を見て……。
Spotifyのロゴが……。
多分僕が一番理解できてないんですけど、Spotify公式プレイリスト「ブルーにこんがらがって」のカバーに選出していただきました。
「ブルーにこんがらがって」はシンガーソングライターのニューリリース