マガジンのカバー画像

素のじぶんを生きること

108
わたしのままで生きる日々をくりかえしています。その日思ったこと、日記的色彩が強いものです。
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

飲み込んだ気持ちが暴れて、胃腸炎?

治ったと思って、気が抜けて。また、ぶりかえす。少しずつ、症状は薄れて気づいたら忘れている…

悩むことは問題でない。問題にするから問題だ。

悩むことはあるけれど、特に思いわずらうこともなく、淡々とした日々がある。そのことは、物足…

好き。で体温が上がるなら、体温で好きを見つけられるかも

まるっと一日。セミナーを受けてきた。その昼休み、新幹線の連結について盛り上がった。(なぜ…

女性。は属性のひとつ。まずは私。

女の子。女子。女性。女。どれも、わたしにそぐわない。私はわたしである意識が強い。 生物学…

かすり傷を重ねて美しくなる

「死ぬこと以外はかすり傷。だから、何でもあきらめない。めいっぱいチャレンジしてみる」と友…

恥ずかしさを残した自分

今日は珍しく、平日に夫の休日が重なった。わたしの平日な日常の横で、夫の休日がはじまる。ど…

自分にとっての日常を知る

目が覚めるときの明るさはいつも同じ。それなのに今日は、40分ほど遅い時刻になっている。実家のある四国まで帰って来たなと実感する。 昨日は山の畑を見に行ったり、野菜を作っている畑まわりの道を調べたりと落ち着かず。頭もぱんぱんに張りつめたままで過ごしてきた。ようやく、身体も東京の街ぐらしから実家ある地方のペースに戻ってきたなと実感がわいてきた。 さっそく、今日は畑周りの作業道を修繕し、切り落とした枝たちを道のそばへと集めていく。近所からもらった藁も運んでおきたいし、畑の虫もつ

1がならんだ。形になった。

ずらりと1がならんだ11月1日。和暦の元年(1年)までいれれば、1が4つ並ぶ。R1.11.1. これま…