見出し画像

白菜とりんごの和風コールスロー「大寒」のおうち養生レシピ#3

白菜の大量消費メニュー!胃を休めるおかず

今の時期、スーパーで必ず見かける白菜とりんごを使ったサラダレシピです。

白菜・りんごは平性、特に温めも冷やしもしないという性質があるので、比較的、冬でも生で食べやすい食材です。特に白菜は、胃熱が溜まってゲップが出る時や胃痛の改善、便秘の改善や利尿作用もあるとされ、胃・大腸・膀胱にアプローチします。

昆布を加えることで「腎」の働きも補う、冬にうれしいサラダです。

ここから先は

490字 / 8画像

¥ 300

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?