![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120291557/rectangle_large_type_2_811b068345fa388191417acf7e9bcd10.png?width=1200)
【聖地巡礼】2023.10呪術廻戦・渋谷事変ED羊文学『more than words』
みなさん見てますか?
呪術廻戦。
呪術廻戦とは
集英社「週刊少年ジャンプ」で連載中の、芥見下々による漫画作品『呪術廻戦』。
2018年3月から連載が開始され、人間の負の感情から生まれる呪いと、それを呪術で祓う呪術師との闘いを描き、既刊24巻にしてシリーズ累計発行部数は驚異の8,000万部を突破。
https://jujutsukaisen.jp/story/
読んだら確実にハマる、ジャンプっ子にはたまらない要素が詰め込まれた大人気漫画。
2020年10月からTBS系列でアニメが放送されており、現在は第二期として2018年10月31日の渋谷を舞台にしたストーリー『渋谷事変』を描いたアニメが絶賛放送中です。
オープニング曲となっているKing Gnuの『SPECIALZ』が痺れる格好良さですが、作中に流れる楽曲もめちゃくちゃ良い!
10月31日、ハロウィンで賑わう渋谷駅周辺に突如“帳”が下ろされ大勢の一般人が閉じ込められる。単独で渋谷平定へと向かう五条だが、これは夏油や真人ら呪詛師・呪霊達による罠だった…。
虎杖、伏黒、釘崎といった高専生のメンバーや呪術師たちも渋谷に集結し、かつてない大規模な戦闘が始まろうしていた。
呪いを廻る壮絶な物語が再び廻りだすー
https://jujutsukaisen.jp/story/
OPムービーを見ても分かる通り、アニメの圧倒的な作画と映像の綺麗さには毎話ど肝を抜かれるほど。制作はチェンソーマンと同じMAPPAが担当。
実はわたくし職場が渋谷でして(完全に帳の中だぜ)、かれこれ5年ほど渋谷に通勤しています。
なので漫画で読んでるときは「そこ毎日通る!」とリアルな渋谷の描写にテンション上がってたのですが、アニメを見てからだともはや毎日が呪術廻戦没入体験って感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1698650786224-3eT5N6SoXl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698650728741-x9xhutWWeB.jpg?width=1200)
アニメ内でかなり忠実に渋谷の街や駅構内が再現されているので、きっと通勤通学で通る場所が壊されるたびにヒヤヒヤしたりワクワクしたりしてる方が多いのではないでしょうか。
色んな所でコラボ企画もしていて、渋谷の街では呪術廻戦のコンテンツを目にしない日はないほど大盛り上がりしています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120308714/picture_pc_9ca84da4b9a9c63ae9f5a4c0737edccd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120308716/picture_pc_cc3eec5c64cdd4f420c9efb5ce4730b4.jpg?width=1200)
せっかく毎日通っているエリアが好きな作品の舞台となっているので、私も盛り上がりに便乗!最近ハマりだした聖地巡礼をしてきました。
今回は渋谷事変の本編ではなく、EDムービーの聖地を回ろうと思います。
▶︎渋谷事変ED 羊文学『more than words』巡り
EDムービーは羊文学の『more than words』に合わせて、主役である1年生の3人がインスタントカメラを片手に渋谷の街を歩き回るストーリーになっています。
◤
— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) August 31, 2023
「#渋谷事変 」
ノンクレジットED映像公開
◢
EDテーマ#羊文学「more than words」
包み込むような柔らかい楽曲、渋谷の街を歩き回る1年ズたちの映像をぜひお楽しみください!!
▼ご視聴https://t.co/bZcd49hg6K#呪術廻戦 #呪術2期 #jujutsukaisen #jjk pic.twitter.com/itFgG1Ewvg
1年ズが撮ったであろうスナップ写真と、青みがかった淡い映像の雰囲気が優しくて、ちょっぴり切ないエンディング。
何より羊文学さん楽曲がめちゃくちゃ良い…!
あと私の「こういう雰囲気の写真撮りたいんです」を分かりやすく表現してくれている映像だったので、1回見てすぐ好きになり、何度も見てさらに大好きに。
本編の内容とは完全に切り離されているのでネタバレも無いし、呪術廻戦を知らない人が見ても楽しめる映像作品だと思います。
渋谷の街をこんな儚く優しい雰囲気で撮ってみたいなと思って、エンディングの映像をなぞって歩いてみました。
画像のキャプションに、ノンクレジットムービーのどのタイミングで映るか秒数を入れてます。
No.1 宇田川町階段前
・恵、野薔薇、悠仁合流場所
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120089730/picture_pc_be013bfce0abf245790c3aadb81973ea.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120089729/picture_pc_b5632d8253bb5a3637aed8fbcc437de8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120089731/picture_pc_2a84dfa1fb27242a77ed6eac3121a1e5.jpg?width=1200)
No.2 CONA 渋谷宇田川町店横ガードレール
・野薔薇がもたれ掛かっているガードレール
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120089963/picture_pc_1f5a711094afa30e7c30df1b0bb71b58.jpg?width=1200)
No.3 JR渋谷駅中央口シャッター付近
・悠仁の足元と誰かの指
![](https://assets.st-note.com/img/1698658014366-cZBBCDZnfc.jpg?width=1200)
No.4 スペインバル ベベドール前
・恵がインスタントカメラを構えている場所
※多分ここで撮った写真が00:50の野薔薇
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120089750/picture_pc_bf263253ca84c644eb23b8cf916edf92.jpg?width=1200)
No.5 センター街の街灯
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120280357/picture_pc_8f9ae8f79787af3a1bae2d72575e4ec7.png?width=1200)
No.6 首都高速の街灯
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119935595/picture_pc_b380dbcadb6483e00a676e4ff06c13e4.png?width=1200)
No.7 渋谷東映プラザ外壁
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119935555/picture_pc_5bc4bf3cca460db74dcfd040a3ad2e01.jpg?width=1200)
No.8 中渋谷ガード高架下の駐輪場
・悠仁と恵の後ろ姿
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119935558/picture_pc_14bab8be90efbfb139cf28618a533ec0.png?width=1200)
No.9 駐車禁止の看板
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120089800/picture_pc_77d7bf5ad6a29bd4117ce0ec24fefd42.png?width=1200)
No.10 渋谷ストリーム外壁
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119935559/picture_pc_1dcf56e12945d4a1bec38938540bfc9d.png?width=1200)
No.11 西武渋谷店外壁
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119935556/picture_pc_3cdbd727113e7068a98b457312bf46c8.png?width=1200)
No.12 生焼きホルモン元家 別邸前
・野薔薇がインスタントカメラを構えてる場所
※多分ここで撮った写真が00:46の恵
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120089816/picture_pc_2a9218678167b586924549ff027919e4.jpg?width=1200)
No.13Rhythm Cafe前のガードレール
・恵の足元と誰かの指
![](https://assets.st-note.com/img/1700460856639-7HQVblShqq.jpg?width=1200)
No.14 生焼きホルモン元家 別邸横の電線
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120089879/picture_pc_cd147202e49bb2d2c7e9fccfb07b619f.png?width=1200)
No.15 渋谷PARCO前
・振り返る野薔薇
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120089896/picture_pc_6b515a23d6cdf05782eef93027813fc8.jpg?width=1200)
No.16 勤労福祉会館前交差点
・悠仁と恵の後ろ姿
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120089895/picture_pc_297ebc6ccd80a8d06f3a6ebaafebdc3c.jpg?width=1200)
No.17 adidasBrandCenter渋谷外壁
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120280468/picture_pc_afd7452d2a11478f81e5ac8f5b8c987c.png?width=1200)
No.18 忠犬ハチ公像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120089919/picture_pc_0280b7eb3832a96c59d96e29cc3085f5.png?width=1200)
No.19 公園通りファミリーマート前公衆電話
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120280487/picture_pc_a0e5cca1e9eadbe790b2a0993a87ff0b.jpg?width=1200)
No.20 Rhythm Cafe横自販機
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120280539/picture_pc_b8ee7e6bc59efd99df2d526b396963cc.png?width=1200)
No.21 LUKE'S LOBSTER 渋谷 Park Street店
・野薔薇の横顔
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120089943/picture_pc_6aaa415b6077fa291a2e99aa55b4ef71.jpg?width=1200)
No.22 ハンズ渋谷店前オルガン坂
・スマホをいじる野薔薇とカメラを向ける悠仁
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120089947/picture_pc_5f31b275ed71498fc14faf3851061d6a.jpg?width=1200)
No.23 CONA 渋谷宇多川町店横の室外機
・恵がカメラを構える後ろ姿
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120089964/picture_pc_81e1b2f46a78b474bdcd59a96b9745ab.jpg?width=1200)
No.24 セルリアンタワー東急ホテル
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119935597/picture_pc_6788d14328d853454e86b28bf895d274.png?width=1200)
No.25 宇多川町・裏路地の階段
・野薔薇と恵の後ろ姿
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120090418/picture_pc_10c1deaa94babbd81739f71fd273864b.png?width=1200)
No.26 道玄坂二丁目横断歩道前
・スマホを持つ野薔薇の手元
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120280555/picture_pc_db5f3381372542e81c8487a14197cc41.jpg?width=1200)
No.27 渋谷駅西口歩道橋下
・悠仁が歩いている場所
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119935591/picture_pc_bd61cbfedc84eced652af95365bc359d.png?width=1200)
No.28 LABI渋谷の外壁
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120280400/picture_pc_d6954d76f3062fe6ff724f83e86a718d.png?width=1200)
No.29 モンベル渋谷横の電柱
・落書き消えちゃってました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120280454/picture_pc_228098a7030515bbb1b0931cf3c160d5.png?width=1200)
No.30 十三夜月
・2023年10月24日に撮影
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120280409/picture_pc_51723ff05fb17de6e2b77ed3256d4e26.png?width=1200)
No.31 渋谷駅東口バス停付近
・スクランブルスクエア1F前
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119935560/picture_pc_81d1dcce36df7d7529be6958f65a8a11.png?width=1200)
No.32 MEGAドン・キホーテ渋谷本店街頭
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120280640/picture_pc_d204262b36e0b771669b1275063a14b4.png?width=1200)
No.33 SHIBUYA109
・悠仁の後ろ姿が映るラストシーン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120090390/picture_pc_d42fc38e4addc9f2155478c7dde7e8e9.png?width=1200)
以上!
写真はエンディングの映像の雰囲気に合わせたくて、iphoneのノーマルカメラで撮影して以下のように加工してます。
・ビビッド(冷たい)
・コントラスト-50
・ビネット+30
ただ天気が良すぎたり、ズームにしすぎて荒くなったりと色々限界が…。
いくつか撮り直して差し替えると思います。
▶︎撮影ルート&スポットメモ
歩いてみました〜と気軽に言ってますが、スポットを探しながらだったりアングルに試行錯誤して撮り直すなどで2週間くらいかかってます。マジで良い運動になった。ありがとう。
先週末に歩き直してみたのですが、小道に出たり入ったりは省略してるけどこの順番で行けば一気に回れると思います!
![](https://assets.st-note.com/img/1698628716102-fQKvGLs2F9.png?width=1200)
近辺におすすめのお店も多いエリアなので、お散歩中の休憩スポットも合わせて紹介します。
①渋谷センター街近辺
センター街入り口からアディダス前を抜けて、BUNKAMURA通りをまっすぐ進みます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120280687/picture_pc_ea7d2f5819bb3d180b1b2d53cd6463df.jpg?width=1200)
【近辺で撮影した写真】
No.33 SHIBUYA109
↓
No.5 センター街の街灯
渋谷駅方面を振り返って超ズームに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120327672/picture_pc_97e90649e6ab150c458ebae9a3bd2358.jpg?width=1200)
↓
No.17 adidasBrandCenter渋谷外壁
↓
No.32 MEGAドン・キホーテ渋谷本店街頭
↓
No.28 LABI渋谷の外壁
このエリアはちょっと苦手で人混みを避けてめっちゃ朝早くに撮りに来たんだけど、朝早すぎると酔っ払いが転がってたりするので嬢さん方はお気を付けくださいね。
②道元坂2丁目交差点
H&Mがある交差点付近。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120321336/picture_pc_fcb168378268e0f631c8602b9b2414cd.jpg?width=1200)
No.26 道玄坂二丁目横断歩道前の写真は、左側の木の側で撮影しています。
ちなみに!ちなみに!
ここの交差点にキタムラカメラがあって、店頭にインスタントカメラがたくさん売っています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120321339/picture_pc_1e45d1debf7a2b69e20a30b23f04e7f5.jpg?width=1200)
もしかして、ここでみんなでインスタントカメラを買って…っていうストーリー設定だったりするんでしょうか。
何それエモい、かわいい、尊い。
情緒が死ぬ…。
そのまま交差点を渡り、吉本ホールの横を抜けて井ノ頭通り方面に向かいます。
交差点渡ったところにあるVIRONのクレープが美味しいのでぜひお散歩のお供に。モーニングで腹ごしらえして行くもおすすめ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120321329/picture_pc_40de58ca4c1cc9d0e12e617474425dde.png?width=1200)
東京都渋谷区宇田川町33-8 塚田ビル 1F
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120327560/picture_pc_e0168b9ca356655016b7d430c0a8cee1.jpg?width=1200)
パンやケーキのテイクアウトも◎
③宇多川町・裏路地の階段近辺
井ノ頭通りを登って、CONAというピザ屋さんの角を曲がるとエンディングの最初に映るの階段がある場所に到着。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120321333/picture_pc_cacc74d7d6bc10fdf1fe98e1de2a20b0.jpg?width=1200)
00:32で恵が写真を一枚撮ってましたが、同じアングルで撮影するとこの景色。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120321332/picture_pc_15be9c1f043052cd9cedd96a7fcee393.jpg?width=1200)
スプレーアートかな
ちょうど2018年くらいにここの階段の並びにあるandpeapleというカフェに通いまくってたので、個人的にもめちゃくちゃ懐かしい場所です。
内装も凝っていて、晩ご飯食べた後にお茶しながら終電まで駄弁るのにちょうど良いお店。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120321318/picture_pc_bcf6f8e588ae4e399097b0e33529570c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120321317/picture_pc_e8037ea49d4291b8fcf2fb8b47f3bb24.jpg?width=1200)
東京都渋谷区宇田川町10-2 新東京ビル 4F
【近辺で撮影した写真】
No.2 CONA 渋谷宇田川町店横ガードレール
No.23 CONA 渋谷宇多川町店横の室外機
↓
No.1 宇田川町・裏路地の階段前
No.25 宇多川町・裏路地の階段
↓
階段を登り切って右手側に曲がる
No.13 Rhythm Cafe前のガードレール
No.20 Rhythm Cafe横自販機
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120327631/picture_pc_c723a5b9d3f556be7d1a16ff74dae2d4.jpg?width=1200)
↓
No.4 スペインバル ベベドール前
No.12 生焼きホルモン元家 別邸前
No.14 生焼きホルモン元家 別邸横の電線
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120327590/picture_pc_fa58bcbafd5749d0cca01980e7cd3468.jpg?width=1200)
↓
No.29 モンベル渋谷横の電柱
↓
オルガン坂を下って信号を渡りハンズ側の道へ。
No.9 駐車禁止の看板(とりあえずここで撮影したので別の場所かも)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120327669/picture_pc_be0016189acff08fdebf4132fd71f571.jpg?width=1200)
↓
No.22 ハンズ渋谷店前オルガン坂
④渋谷公園通り
オルガン坂を登って、公園通りまで進みます。
1番気合い入れて撮影したかったのがこの電話ボックス。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120321334/picture_pc_435e7ff2eb0a7e474324df4c7d630752.jpg?width=1200)
本当に一瞬しか映らないのですが、ガラスの引っ掻き傷も完全一致してるので実物見るとなかなかテンションが上がる代物。
ただ上手く撮影できなくって、ガラスの汚れを持ってたウェットティッシュで拭いて綺麗にするなどしたのですが(良いことしてるはずなのに不審者感ある)良い感じに撮れなかったなぁ…。
夕方(というか夜)に撮り直してこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1700461256269-dklBzEc5R9.jpg?width=1200)
こっちの方がEDの雰囲気に近くなりました◎
でもこの写真はスマホ映ってるので没です。
ピクミンしながら撮り直してきます。
この近辺だと渋谷公会堂を曲がったところにあるZarigani Cafeがお気に入りです。アップルパイが有名ですが、ランチも美味しい◎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120321319/picture_pc_9953b34b4211be01d3c9f2e5b4b50be5.jpg?width=1200)
東京都渋谷区宇田川町6-11 1FC号室
【近辺で撮影した写真】
No.15 渋谷PARCO前
↓
No.16 勤労福祉会館前交差点
↓
No.19 公園通りファミリーマート前公衆電話
↓
No.21 LUKE'S LOBSTER 渋谷 Park Street店
⑤ミヤシタパーク近辺
ファイヤー通り方面に下って、渋谷西部の横を通ってミヤシタパーク方面へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120321338/picture_pc_8d46a44e9eeb02e56d7aaa6d4882cdac.jpg?width=1200)
このあたりもだいぶ再開発で2018年の頃とは変わりました。
作中だとミヤシタパークはまだ開業前なので工事中になってます。そんなところもリアル。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120321324/picture_pc_82c5a6f5490554fa5c43a20e535e79fb.jpg?width=1200)
ここにはよく職場を脱走してランチしに行くVALLEY PARK STANDがあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120321323/picture_pc_4f7f8aa0f6c55fb011fe3bfc9fd88e04.jpg?width=1200)
東京都渋谷区神宮前6-20-10
MIYASHITA PARK North 4F
自然光がたっぷり入る店内はFreeWi-Fiも完備。
ノマドワーカーにもおすすめのスポットです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120321325/picture_pc_2d1ddb98c25c626c643f285e7bb04e7b.jpg?width=1200)
【近辺で撮影した写真】
No.11 西武渋谷店外壁
![](https://assets.st-note.com/img/1698715841252-0AH1OqCXf0.png?width=1200)
↓
No.8 中渋谷ガード高架下の駐輪場
↓
No.7 渋谷東映プラザ外壁
![](https://assets.st-note.com/img/1698715945936-i37zaoD7bQ.jpg?width=1200)
↓
宮益坂下の交差点を渡って、スクランブルスクエア方面へ。
スクランブルスクエアの1階エントランス付近から、交差点方面を振り返る。
No.31 渋谷駅東口バス停付近
![](https://assets.st-note.com/img/1698805315793-RfHh07QtAZ.jpg?width=1200)
ここも工事終わったら無くなっちゃう場所ですね
⑥渋谷駅西口歩道橋
スクランブルスクエアの2階から南口側の歩道橋へ。
ずっとストリームの外壁や首都高の街灯を南口側から撮影していて、なんかアングル合わないんだよな〜と思ってたら西口側でした。3日くらい費やしたのに…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120321326/picture_pc_2da25d4c2d0e9151ad11eb6b5c1364e1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120321327/picture_pc_393d63721b265a19fef7748604c81f41.jpg?width=1200)
上の方に一致する壁面があります
ここも再開発が激しいエリアなので、昨日まで通れた道が今日は通行止めになってるなんてことは日常茶飯事です。歩道橋の下の、悠仁が歩いてた道は工事が終わったら景色も変わってしまうので今のうちに!
【近辺で撮影した写真】
No.27 渋谷駅西口歩道橋下
↓
No.6 首都高速の街灯
No.10 渋谷ストリーム外壁
No.24 セルリアンタワー東急ホテル
これは夜にロケハンした時の写真ですが、日中とガラリと雰囲気変わります。こっちの方が渋谷事変の本編の雰囲気に近いかも。
![](https://assets.st-note.com/img/1698725976767-pK0d9kw4Qy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698725976313-PDU3CKdobl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698725976972-3T7hekBTXB.jpg?width=1200)
渋谷ストリームには仕事で嫌なことがあったら食べに行く中華があって、おすすめはエビチリです。こんなときはもうエビチリ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120327910/picture_pc_f2c6c514523c60633a56b65e1ce361a2.jpg?width=1200)
東京都渋谷区渋谷3-21-3 渋谷ストリーム 3F
渋谷事変の作中に登場する建物内だと、渋谷Cタワーことセルリアンタワーにある中華。
麻婆豆腐の名店です。
![](https://assets.st-note.com/img/1698666385345-ysFWXKJRWX.jpg?width=1200)
東京都渋谷区桜丘町26-1
セルリアンタワー東急ホテル 2F
⑦ハチ公前広場
そして最後にハチ公前広場!
帳の中心となる東急百貨店 東横店は2020年に閉店してしまいました。残念。
あと撮影が1番大変だったのは間違いなくハチ公像。
昼間に行ったら観光客が100人くらい撮影待ちで大行列してたのですが、10月28日(土曜)の早朝に行ったらハロウィン対策でバリケード貼られてました…。現在は完全に幕がかけられてます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120321330/picture_pc_9f2cacfae1f1aa4213a87c7e4f65001a.jpg?width=1200)
渋谷事変後にまた会おうね🐕
【近辺で撮影した写真】
西口の歩道橋を渋谷駅側で降り、モヤイ像方面に歩く
No.3 JR渋谷駅中央口シャッター付近
↓
No.18 忠犬ハチ公像
エンディグの映像をコマ送りにしてじっくり観察しながら回ったので、建物の壁面の写真が多いけど誰が撮ってるのかな?とか、やたら指写ってるのは誰だ?とか、色々思い巡らすことができて楽しかったです。
1年ズ3人の付かず離れずな絶妙な距離感って良いですよね。
EDムービーと同じ夕方から夜になっていく時間帯で巡ると、呪術廻戦の世界に入り込んだようなエモ散歩ができると思います。
ぜひ、羊文学の音楽聴きながらインスタントカメラを片手に渋谷の街を巡ってみてください。
SPECIALZのMVも呪術廻戦要素もりもりなのでお好きな方もそうでない方も絶対見て欲しい。
VIVANTのドラムも出てるよ◎
かわいい1年ズの日常が恋しいですが、とはいえ渋谷事変は大盛り上がり中。
そんな感じで私は本編の聖地を仕事の合間にせこせこ巡っております。
![](https://assets.st-note.com/img/1698668596236-wlKoHMVW6O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698668754028-zGqxTQGvFJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698668754129-45I2fCkxXu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698668752902-LB3idJdRq6.jpg?width=1200)
やっぱり夜の方が雰囲気出て良いですね◎
が、いかんせん数が多すぎる…。
あとアニメ派の方にはちょっとネタバレが過ぎる場所もある気がするので、アニメ終わったらまとめてupしようかな。
最後に、38話で陀艮ちゃんがぷふぅ〜してた場所を載せておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1698668807587-HyAmUtSjvI.jpg?width=1200)
/
— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) October 26, 2023
『#呪術廻戦』
「#渋谷事変」
放送まであと2⃣時間!!
\
今夜23:56~MBS/TBS系列で放送!
▼第38話「揺蕩」あらすじ
夏油 傑の皮を被った何者かが呼び出した特級特定疾病呪霊と対峙する冥冥と憂憂。一方重面を撃破した七海は、真希、直毘人と合流するが、能力未知数の呪霊と遭遇する。 pic.twitter.com/jt0qE0asKA
読んでいただいてありがとうございました!
10月31日は帳が降りる前に帰宅しようと思います。
⚠️attention本記事の文章・画像等の無断転載・複製を固く禁じます。Unauthorized reproduction or reproduction of the text, images, etc. of this article is strictly prohibited.
-- --recommend-- --
-- --11/6追記-- --
10月31日
公式マガジン「今日の注目記事」にピックアップしていただけました🙌
![](https://assets.st-note.com/img/1699242915655-BW1JwQ7757.png?width=1200)
11月1日
note編集部が選ぶ今日の注目記事にピックアップしていただけました🙌
![](https://assets.st-note.com/img/1699242915810-4lJ4bZVHUu.jpg?width=1200)
【最新】今日の注目記事はこちらです!@umedatetsuya @noyagi_88 @kemakuradono13 @kobunsha_shin pic.twitter.com/Mg9n94Derg
— note (@note_PR) November 1, 2023
沢山のスキありがとうございます🙏
![](https://assets.st-note.com/img/1699260970895-4U4QTggyDB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699260970953-vsyAIQN7gs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699242915215-ylcDx6BonZ.png?width=1200)
いつもたくさん読んでいただけて本当に嬉しいです🙌
興味を持ってもらえる、読んでもらえるだけでも嬉しいのに、Twitter各所でたくさんシェアしていただけて本当に本当にありがとうございます。
とても幸せです!