![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10600487/rectangle_large_type_2_8d0c16d6df170804219a6e0c4012a108.jpeg?width=1200)
イライラした時の対処法5選!
こんにちは!てぃてぃ〜です!
今日はイライラした時の対処法について書いていきます。みなさんイライラしたときはどのように対処してますか?
気分がリフレッシュできないと、仕事でイライラしたり、生産性が著しく下がったり、ヤル気が起きなくなったり、、、。
自分は12時間近く会社の社畜として働いているので、リフレッシュにはかなり気を使います。そこで僕がオススメする自分なりのストレス対処法をお伝えします。
1.音楽を聴く
僕は音楽を聴くのが大好きです。基本的は洋楽しか聴かないので、テンションが上がる洋楽を聴いてます。バラードもいいですが、テンションが上がらないので基本は聴かないようにしてます。
2.サウナに入る
近くに温泉や銭湯があるので、よくサウナに行きます。サウナは無心状態になれるのでかなりオススメです。また、汗もめちゃくちゃかけるし、体調にも効果が発揮されます。僕はサウナでむくみが減りました。
3.とりあえず寝る
疲れでストレスが溜まっている可能性があるので、眠たいときはとことん寝ます。睡眠不足がストレスの原因であればヤル気が自然と戻ります。寝ると頭も回復するので仕事の生産性もグンと上がりますよ。
4.ウォーキングをする
正確には身体を動かすということです。朝少し早く起きてウォーキングするだけでもかなりリフレッシュできます。音楽を聴きながらウォーキングすると、歌いながらウォーキングができるのでかなりのストレス発散になります。
5.映画を観る
映画も僕はかなり見ます。休みの日は必ずと言っていいほど見ます。主に洋画のアクション映画が好きでよく見ていますね。日本のアクション映画では見られない爽快感がたまりません。ストレス発散に洋画のアクション映画はもってこいですね!
たったこれだけでストレスの7割ぐらいは解消できるので、イライラした時には一旦全部忘れて取り組んでみてください。効果を実感できると思います。
それでは!
いいなと思ったら応援しよう!
![てぃてぃ@型破りなサラリーマン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24021005/profile_3427106c3f62b3b2024efd76326849a9.png?width=600&crop=1:1,smart)