たこやき

都会から田舎に移住し、ITエンジニアとしてリモートワークをしている「たこやき」です!移住の魅力やITエンジニアになるまでの道のり、エッセイ、好きなもの、こと、日常などの発信。 「フォロー」、「スキ」をしてもらえると励みになります!Amazonアフィリエイトに参加しています!

たこやき

都会から田舎に移住し、ITエンジニアとしてリモートワークをしている「たこやき」です!移住の魅力やITエンジニアになるまでの道のり、エッセイ、好きなもの、こと、日常などの発信。 「フォロー」、「スキ」をしてもらえると励みになります!Amazonアフィリエイトに参加しています!

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】はじめてのnote

はじめまして。田舎でリモートワークをしている「たこやき」です。もともとSNSは読む専だったのですが、仕事で技術記事を書いている際に褒められることがあり、自分の経験もどなたかのお役に立てればと思い、noteで発信を始めました。 最近、言葉にする力が少し怪しくなってきた気がするので、自分の考えや経験を文字にして整理しながら、共有していけたらと思っています。 自己紹介していきます! ⚫️自己紹介はじめまして。妻と二人暮らしをしているアラサーのリモートワーカー「たこやき」です。大

    • 季節が変わり、秋?の日常

      最近、朝晩の空気が急に冷たくなり、寝起きに感じるひんやりとした感覚が「秋が来たんだな」と教えてくれます。つい先日まで半袖で過ごしていたのに、急にパーカーが恋しくなり、クローゼットの奥から引っ張り出しました。なんとなく袖を通したその瞬間、季節の変化を体が実感します。 冷え込みとパーカーの安心感 日中はまだ少し暖かさが残るものの、朝晩は肌寒さを感じるこの頃。部屋の中でも薄手のパーカーを羽織るようになりました。パーカーって不思議なアイテムで、ただ着るだけで少し安心感があるんです

      • 【デバイス好きの独り言】気になるモニター:LG デュアルアップ モニター 28MQ780-B

        デバイス好きにとって、モニター選びは作業環境の快適さを左右する重要なポイント。そんな中、最近気になっているのが LG デュアルアップ モニター 28MQ780-B です。縦に長いユニークなデザインと使いやすさが魅力のこのモニターについて、特徴やスペック、どんな人向けか、そしてメリット・デメリットを紹介します。 特徴とスペック LG デュアルアップ モニターの最大の特徴は、縦横比16:18 という、他のモニターでは見られない独特なアスペクト比。一般的な横長のワイドモニターで

        • 新居で焼肉パーティと紅葉狩り、そして最高の週末

          週末、友人二人が我が家に泊まりに来ました。新居に引っ越してから初めてのお泊まりゲストで、少し緊張しながらも、楽しみな気持ちが溢れていました。新しい生活が始まって数ヶ月、まだ片付けが完全には終わっていないものの、ようやく人を招けるくらいには整った我が家。この機会に何か特別なことをしたいと考え、焼肉パーティを企画しました。 焼肉パーティの夜 土曜日の午後、友人たちと合流して近所のスーパーへ買い出しに行きました。食材を選びながら「これも焼いたら美味しそう!」と盛り上がり、気づけ

        • 固定された記事

        【自己紹介】はじめてのnote

          【デバイス好きの独り言】nuphy Air75 V2

          最近、キーボードにこだわりを持つ人たちの間で注目されているのが、nuphy Air75 V2です。このキーボードは、その独特なデザインと高い性能で、多くのユーザーを魅了しています。ここでは、nuphy Air75 V2の特徴や使い心地、どんな人におすすめかについて、詳しくご紹介したいと思います。 スリムで美しいデザイン nuphy Air75 V2の一番の特徴は、やはりそのスリムなデザインでしょう。従来のメカニカルキーボードに比べて驚くほど薄く、無駄のない美しいフォルムが魅

          【デバイス好きの独り言】nuphy Air75 V2

          「漫画好きの独り言」僕がハマった『はじめの一歩』

          高校時代の帰り道、友達と一緒に寄るのが楽しみだった場所の一つが、近所のブックオフだった。特に部活が終わった放課後には、疲れた体を引きずりながらも、あの場所にふらりと立ち寄るのが日課になっていた。ある日、ふと目に留まったのが、『はじめの一歩』だった。少しだけ読んでみようかと軽い気持ちで手に取ったあの日から、この作品は自分の中で特別なものになっていった。 『はじめの一歩』の何がそんなに魅力的だったのか。最初に惹かれたのは、主人公・幕之内一歩の素朴さとひたむきさだった。いじめられ

          「漫画好きの独り言」僕がハマった『はじめの一歩』

          リモートワークで意識しているコミュニケーションのコツ

          仕事をする上で、コミュニケーションは欠かせない要素の一つです。特にリモートワークの場面が増える中、対面でのやり取りが難しい分、意識して取り組むようにしています。ここでは、私が日々の業務で心がけていることについて少し書いてみたいと思います。

          ¥100

          リモートワークで意識しているコミュニケーションのコツ

          ¥100

          「漫画好きの独り言」『チ。―地球の運動について―』

          『チ。―地球の運動について―』を手に取ったとき、ただの歴史漫画だと思っていた。地動説が禁忌とされた中世を舞台に、主人公たちが真理を追い求める話。けれど、ページをめくるごとに、そんな安易な予測は吹き飛ばされ、知識への渇望が人間をどう突き動かすのかを、これほど深く感じた作品は初めてだった。 物語の中心にあるのは「知を求める人間の覚悟」だ。物理的な危険、社会的な抑圧、信仰や権力の壁──地動説を信じ、追求することが文字通り「命を懸ける行為」として描かれている。現代に生きる私たちにと

          「漫画好きの独り言」『チ。―地球の運動について―』

          何もしない休日──贅沢な時間の過ごし方

          忙しい日々が続くと、「何もしない休日」が贅沢に感じられることがある。家事も予定もなければ、特別な用事もない日。ただ、ふとした時間の流れに身を委ねる、そんなシンプルな過ごし方が心地よい。 朝は、普段より少し遅く起きて、カーテン越しの柔らかな光に包まれながらコーヒーを淹れる。その香りを楽しみつつ、ふと窓の外を眺めると、街もまだ静かで、穏やかな空気が漂っているのを感じる。この瞬間、何もしないことが最高の贅沢なんだと思う。 何もしないからこそ、思考もゆったりと流れていく。手元に置

          何もしない休日──贅沢な時間の過ごし方

          実際に使ってみて良かったANKERガジェットたち

          実際に使って感じた「便利さ」と「安心感」 日常的にガジェットを使う中で、Anker製品は特に信頼できる存在です。手頃な価格ながら品質が高く、どの製品も使いやすさが際立っています。日常のちょっとした不便がAnkerのガジェットによって解消されることで、生活全体の満足度も上がると感じています。ここでは、実際に使ってみて「これはいい!」と思ったAnkerのアイテムたちを紹介します。 1. Anker PowerCore 10000 A1263 このモバイルバッテリーは、コンパクト

          実際に使ってみて良かったANKERガジェットたち

          快適さを求めて:最近気になるワークチェアたち

          デスクワークを快適にするために リモートワークで自宅がオフィス代わりになっている今、デスクワークがメインの生活では、快適な椅子選びがとても重要になってくる。長時間の座り作業が多いからこそ、少しでも身体に負担がかからず、作業効率を上げられるワークチェアが欲しいと考えている。 最近気になっているのは、機能性とデザイン性を兼ね備えたワークチェアの数々。以下に、自分の選択肢としてリストアップした椅子の特徴をまとめてみた。 1. イトーキ サリダ YL6 イトーキのサリダシリー

          快適さを求めて:最近気になるワークチェアたち

          「漫画好きの独り言」僕がハマった『鋼の錬金術師』

          『鋼の錬金術師』──最初に出会ったのは、テレビで放送されていた初期のアニメだった。土曜日の夕方に放送され、食い入るように見たのを今でも覚えている。エドとアルが「賢者の石」を求めて、禁忌の錬金術の代償を背負いながら、ひたむきに前を向いて進んでいく姿に、当時の自分もどこか強い共感を覚えた。 アニメが終わった後も、どうしても物語の続きを知りたくなり、すぐにコミックを買い始めた。ページをめくるたびに感じる荒川弘先生の描く緻密な世界観と登場人物たちの人間味が、作品をただの冒険物語を超

          「漫画好きの独り言」僕がハマった『鋼の錬金術師』

          【デバイス好きの独り言】最近、左手デバイスが気になる。

          最近、「左手デバイス」にとても興味が湧いている。作業の効率を上げるために新しいデバイスを試したいと思うことがよくあるが、最近その候補に挙がったのが、Wetimesのミニキーボードだ。 通常のキーボードだと、ショートカットを使うためにどうしてもボタンを2つ以上同時に押さなければならないことが多い。仕事や趣味でキーボードを多用する自分にとって、この操作が意外と煩わしく感じる瞬間がある。そんな時に役立つのが、このような左手デバイスだ。Wetimesミニキーボードなら、ショートカッ

          【デバイス好きの独り言】最近、左手デバイスが気になる。

          腰のケガが教えてくれた、ストレッチの大切さ

          高校時代、部活動中に腰を痛めてしまったことがあった。当時は「多少痛くても大丈夫」と思い込み、少しのケガでは気にせず動き続けていた。しかし、腰の痛みは思った以上にしつこく、何日も痛みが引かないまま運動を続けるうちに、ようやく「これ以上無理はできない」と気づかされた。 今振り返ってみると、あのときのケガが、身体をケアすることの大切さを教えてくれたのだと思う。あの経験がなければ、今もストレッチの習慣を持っていなかったかもしれない。今の私はデスクワーク中心の生活で、長時間座り続ける

          腰のケガが教えてくれた、ストレッチの大切さ

          たまにはラクをしたいお昼に、無印の牛すじカレー

          日々の中で、自炊も仕事も一生懸命こなしていると、「たまにはラクしたいな」と思う瞬間がある。そんな時に手を伸ばすのが、無印良品のレトルトカレーだ。今日はその中でもお気に入りの「牛すじカレー」をお昼にいただくことにした。 パッケージを手に取り、湯煎で温める。火を使わないからこそ、まさに「手軽さ」が嬉しい。レトルトカレーとはいえ、無印のカレーはどれも本格的な味わいで、じっくり煮込まれた旨みが感じられるから安心感がある。 いざご飯にかけて口に運ぶと、柔らかく煮込まれた牛すじが口の

          たまにはラクをしたいお昼に、無印の牛すじカレー

          朝の散歩で出会う、心温まるひととき

          朝の空気がひんやりと肌に触れる。いつものように家を出て、ゆっくりと歩き出す。朝の散歩は、日々の雑多な思いから一歩離れて、静かな時間を感じられる貴重なひとときだ。 玄関を出て歩いていると、少し先にいる猫が目に留まる。いつもの場所で、穏やかに日向ぼっこをしている。まるで、「ここが私の定位置よ」と言わんばかりに、のんびりと座っているその姿。こちらに気づくと、一瞬だけ目を細めて、それからまた、空を仰ぐようにまぶしそうに目を閉じる。私には興味がない、とでも言っているようで、その自由な

          朝の散歩で出会う、心温まるひととき