マガジンのカバー画像

蛸文(たこふみ)の読書記録

246
僕の読書記録です。月に3〜4冊ぐらいのペースで更新してます。
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

【齋藤孝のざっくり!日本史】著者は日本人を信じている

【齋藤孝のざっくり!日本史】著者は日本人を信じている

オススメ度(最大☆5つ)☆☆

僕は高校生の頃、理系に進んだおかけで日本史や世界史を一切やらなかった。もともと、年号を覚えたりする、いわゆる"暗記モノ"の科目が非常に苦手だったことや、一時ニュースにもなった"履修漏れ"世代であったこともあり、日本史・世界史の知識は中学生以下である自信がある。

それでも、大人になった時に歴史の話がわからないことで、少し焦りを感じ、歴史の勉強しなきゃなぁと思っていた

もっとみる
【まぐれ 投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか】勘違いする事を自覚する

【まぐれ 投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか】勘違いする事を自覚する

オススメ度(最大☆5つ)☆☆☆☆資産運用や株式投資の本を色々と探していた時に見つけた本。

人は本当の意味で"確率"を理解しているのか。"ランダム"を理解しているのか。たまたまの偶然と自分の実力を区別して考えられるのか。
膨大な文章量とニヒルなユーモアで、運と実力を見分ける事、そして、冷静に確率を分析する事の出来ないトレーダー達を皮肉る知的なエンタメエッセイ。
著者タレブの口の悪さにニヤリとしなが

もっとみる
【多動力】刺激的な極論にさっと目を通して寝てしまう

【多動力】刺激的な極論にさっと目を通して寝てしまう

オススメ度(最大☆5つ)☆☆☆「多動力」とは何か。それは、いくつもの異なることを同時にこなす力のことを言う。 
(本文より)

あらゆる産業が「水平分業型モデル」となり、の"タテの壁"が溶けていく。
そんな社会で求められるのは分野を越えて活動出来る「越境者」であり、「越境者」となるためには次から次へと新しいことにチャレンジ出来る「多動力」が必要となる。
これが本書冒頭の内容であり、タイトルとなって

もっとみる
【僕らはSNSでモノを買う】SNSマーケティングは個人を有利にするのか?

【僕らはSNSでモノを買う】SNSマーケティングは個人を有利にするのか?

オススメ度(最大☆5つ)☆☆

SNSが世の中に誕生してから久しい。誰でも気軽に発信が出来るのが当たり前になっている。
人々はテレビを見るよりもインターネットで検索するよりも、勝手に流れてくるSNSの情報を得るのが当たり前になってるし、それを利用して個人でも自分の活動や事業について広く宣伝する事が出来る。

こんな文章を書くのも恥ずかしいくらい、SNSというツールは僕らの生活に欠かせないものになっ

もっとみる
【FACT FULNESS(ファクトフルネス)】僕の人生の指針となる1冊

【FACT FULNESS(ファクトフルネス)】僕の人生の指針となる1冊

オススメ度(最大☆5つ)
☆☆☆☆☆

ここ数年で読んだ中で1番良かった本。おそらく、これから何度か読み直すと思う。僕の中で今後、あらゆる場面で指針となる本になりそうだ。

読み始める前は、この本は「データを基に世界の真の姿を示す本」だと、思ってた。でも、実際に読んでみると、これは世界という壮大なものを題材にした"思考法"に関する本なのだ。

〜「ファクトフルネス」とは何か?〜ファクトフルネス、と

もっとみる