
Photo by
noriyukikawanaka
#211 シングル家庭で育った人の話を聞いて、勇気が出た話
シンママ起業家のタキマユコです。起業のサポートをする会社を経営しながら、noteで記事を書き、メンバーシップを運営しています。stand.fmとPodcastも配信しています。
さてシングルで子育てをしている私ですが、時々行き詰まることがあります。
経済的、物理的な問題で、一人でできることに限界があったり、子供がしたいことを我慢させなければいけないとき、シングルの限界を感じるのです。
そして他人からも、
「お宅はシングルだから、仕方ないよね」
と、子供や私の至らないことを、シングルであることが理由であるかのように言われると、正直落ち込みます(すぐに立ち直りますが)。
で、そういうことが重なると、少ししんどくなることがあります。
そんなモヤモヤの中、シングル家庭で育った方の話を聞いて、少し勇気が出ました。今日はそんな話をお届けします。
ここから先は有料公開となります。個別の記事をご購入いただくよりも、メンバーシップや記事まとめパックをご登録いただくほうお得です。過去記事も全てご覧いただけます。みなさんからのサポートで、記事を更新できています。いつも本当にありがとうございます。
ここから先は
967字
この記事のみ
¥
200
この記事が参加している募集
記事が気に入ったら、いいねをしていただけたら嬉しいです。noteのアカウントが無くても、いいねができます。