![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96640379/rectangle_large_type_2_fd25a4cffb75d4282293e5bb72c58f23.jpeg?width=1200)
【お知らせ】takewoodyマガジン リリース!!
takewoodyです。
本日は、マガジンの告知、詳細を説明させてください。
全てを網羅した、takewoodyマガジンをリリース致します。
どんなマガジンか、ご説明いたします。(目次参照)(約2,300文字)
★この記事が11回のオススメ頂けました。ありがとうございます。
![](https://assets.st-note.com/img/1685312769072-eIRFxBW1px.jpg?width=1200)
【お知らせ】takewoodyマガジン リリース!!
◆takewoodyマガジン(全てを網羅した有料マガジン)
【takewoodyマガジン 詳細】全てを網羅した有料マガジンです。
・現在の4つの有料マガジン、有料記事を全て収録します。
(note戦略、読書戦略、人生戦略、お試しマガジン)
・単発有料記事25,000円以上を網羅してます(2023.2.5現在)
・メンバーシップ無料ご招待特典付き(2023.4.17追加)
・積み上げがわかるように、オススメや、バッジ、受賞記事も収録します
・今後の、有料記事、ジャンル問わず全て収録していきます。
・今後、予定している新たな有料マガジンも全て入れます。
・今後、予定している1万字以上の、有料記事パックも収録します。
・takewoodyの過去、現在、未来の全ての有料記事を収録します。
・有料記事以外にも、隠れて埋もれている
イチオシ、オススメ無料記事も収録します。
◆どんな人に届けたいか?
どんな人に届けたいか?
・noteでの積み上げ方、習慣の極意を習得したい方
・人生に彩りを与え、生きて行く術、幸せを感じたい方
・人生というステージで、自分を成長させたい方
・日々の悩みを解消、小さくしたい方
・読書からの学びを、吸収したい方
・takewoodyを応援してくださる方
・takewoodyの記事が気になっているという方
・takewoodyに可能性を感じて投資したい方
(リターンは、私の記事を元に、あなたが得る気づきによる成長です)
・とにかく、takewoodyとより深く関わりたい方
大歓迎です!! 是非、ご検討頂ければ幸いです。
◆現在の私の実績を元を判断材料にご検討ください
【2023年2月5日現在】
・note歴 2年9か月、1年3ヶ月後から毎日投稿開始
・毎日投稿投稿継続中 現在540日連続投稿(2/5現在)
・記事数約970本
・有料マガジン4本(継続更新中)記事総数約500本
・単発有料記事 約145本
・有料マガジン購入された回数40回達成!!
・単発有料記事購入された回数45回達成!!
・オススメした回数1,000回達成!!
・オススメもらった数1,000回達成!!
・全期間実績(約300,000PV、約47,000スキ、約1,400コメント)
・フォロワー 1,221名(2023.2.5現在)
◆価格と今後の展望
「約890記事収録」18,000円で販売致します。「1記事約20円」です。
現在、単発有料記事、25,000円以上分を網羅してます。(2023.2.5現在)
今後も毎週3~5記事(1ヶ月で約20本前後)追加更新し続け、
100記事追加を目安に値上げをしていきます。早めにご購入頂ければ、
その後、超過課金なく「新作」もお読み頂けますのでお得です。
本15冊買う感覚で、今後も多くの記事を読み続けられます。
いずれは「2,000記事以上50,000円の有料マガジン」を目指します。
初期購入が一番、お得です。
◆既に有料マガジンご購入者様には割引特典をつけます
「note戦略」「読書戦略」「思考の強化・人生戦略」の
いずれかの有料マガジンを既にご購入頂いている方は特典として、
3マガジンご購入者様は、3,000円引き!!
2マガジンご購入者様は、2,000円引き!!
1マガジンご購入者様は、1,000円引き!!
note戦略まとめご購入者様は、500円引き!!
サポートとして割引額をお支払いいたします。
お試し100円マガジンや単発有料記事は割引対象外としますが
お気持ちだけ、サポートします。
割引額はマガジン価格変動に伴い変更します。
■悩みを少なくし、人生を豊かにする
■なぜ、無料ではなく有料なのか? 有料の意味合い。
「note」では、役立つ記事を、マガジン追加して
自分の手元に置いておけますが、無料のマガジンや記事ですと
なかなか読み返したりしないのではないでしょうか?
人間は忘れやすい動物です。読んだ記事も、翌日には50%以上は忘れます。
では、忘れないためにはどうするか?「思考の刷り込み」です。
「繰り返し行動」「習慣」「無意識行動」が「蓄積され血肉となります」
ただ「無料、無料情報」は「後回し」「先延ばし」になりやすいものです。
いわゆる「行動に直結しにくい」のです。「有料は真逆」です。
人はお金を出すと、元を取りたい、損をしたくないと思い、
無料よりも、有料のが、何度でも読み返したりしやすいのです。
よって「無料情報」よりも「有料情報」のが「脳に浸透しやすく」
なります。自己投資と捉えてください。
そして、単発の有料記事よりも「有料マガジン」のほうが、
より読み返しやすく、「思考の刷り込み」に最適です。
私も現在、有料マガジン、有料記事を購入して学び続けています。
本、書籍、学べるもの、自己投資にも、お金をかけています。
お金をかけた以上、元を取りたいので、自分の学び、成長のリターンを
意識して日々、noteで活動、発信しています。
ご購入の判断材料として、今ある有料マガジンの詳細をご覧の上、
ご検討下されば幸いです。
◆有料マガジン①『note戦略』(現在35本)
noteで生き残るための、私の経験を元にした記事を集めています。
◆有料マガジン②『読書戦略』(現在250本超)
私が、本に自己投資して得た有益な読書記事を集めています。
◆有料マガジン③【人生戦略・思考の強化】(160本)
良い思考、気づき、学び、悩み解消、ストレス解消、ビジネス、
人間関係を良くするための思考の強化として日々の記事を集めてます。
私の経験、体験、学び、アイデアを元にした記事の蓄積です。
◆有料マガジン④「お試しマガジン」&「渦んちゅ」マガジン(上限30本)
★単発有料記事一覧 (1記事100円~300円/現在145本超)
単発有料記事は、全て上記の有料マガジン①か②か③に入っています。
気に入って頂けるようでしたら、今後の新作もお読み頂ける
お得な有料マガジンもご検討ください。
最後まで、お読み頂きありがとうございました。
■ご質問、ご不明点ある方は、こちらに連絡
私のツイッターDM(私のTop画面のツイッターマークから移れます)
又は、私のTop画面の一番下、クリエイターへの連絡(メール機能)
よりご連絡ください。よろしくお願いいたします。
ここから先は
人生を豊かにするための、思考、知識、自己啓発、読書からの学びを発信しています。スキやコメント、フォローが創作活動の励みになってます! 「役に立った、気づきを得られた、もっと読みたい」 と思っていただけたら「これでコーヒーでも飲みな」的な感じで サポートしていただけたら嬉しいです。