![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137360765/rectangle_large_type_2_b279a3edf86bd7dd9d0ac4727ca0bfa5.png?width=1200)
Photo by
kazehukaba
【介護者がまず元気であること】
〝介護は楽しいを伝えていく″
介護メンタルセラピストの夏希優太です。
☆介護メンタルセラピストとは
介護をしていらっしゃる方の心が軽くなり、介護をしていても笑顔で毎日を過ごしていける。
セッションを通してそういった状態になっていけるためのサポートをさせていただく存在。セラピストのことです。
初めましての方はこちらをどうぞ↓
自己紹介
公式ラインもやっています。
公式ラインでは、あなたの心が軽くなるメッセージ配信も定期的に行っています。
時には号外的に配信をするかも…
昨日のお天気から一転、今日は時折小雨が降る一日。
15日なので、氏神様へのお詣りもしてきました。
それでは、今日も元気に行ってみましょう。
今日お伝えしたいことは、シンプルに
介護をしていく上では、それを担う介護者がまず元気であること。
それが大事だとより強く思っています。
その為に、
一人で抱え込まないこと。
頼れる部分はその道のプロの力を借りるなど、頼っていくこと。
柔軟な思考でいること。
等々。
こうしたことで心の負担も軽くなったり、また長期間に渡る場合に於いても続けていける秘訣だと思います。
まず、担う自分が元気でいることですね!
【今日のメッセージ】
・介護者がまず元気でいること
介護をしていく中でのお悩み相談を受け付けています。あなたの現状をお伺いしながら、前へ向いて進みやすくなるためのアドバイスをさせていただきます。
料金は30分5,000円となります。
介護のお悩み、一緒に解決していきましょう。
メニューはこちらから↓
セッションメニュー
アネモネラインセッション
今日も読んでくださり、ありがとうございます。