【がんばっている自分を褒める】
〝介護は楽しいを伝えていく″
介護メンタルセラピストの夏希優太です。
☆介護メンタルセラピストとは
介護をしていらっしゃる方の心が軽くなり、介護をしていても笑顔で毎日を過ごしていける。
セッションを通してそういった状態になっていけるためのサポートをさせていただく存在。セラピストのことです。
初めましての方はこちらをどうぞ↓
自己紹介
公式ラインもやっています。
公式ラインでは、あなたの心が軽くなるメッセージ配信も定期的に行っています。
時には号外的に配信をするかも…
只々、それを眺められるのが嬉しいです。
空を見上げると気持ちも前向きになってきます。
それでは、今日も行ってみましょう。
今日は、自分を褒めていこうというお話。
日々の介護の中では色んなことが起こって、悩んだり迷ったり、この選択でよかったのかなと思ったり思うこともあるでしょう。
うまくいかなかったりするとそれによって、何でできないんだろうって思ったり。
でもその時々に自分が考え、それを対処していっていること。
どんな状況であろうとその時に自分が選択したものがその時にとって最善、ベストなんだと思います。
もしうまくいかなかったとしても、それは一つの経験。失敗ではありません。
日々介護に向き合っているあなたは充分にがんばっています。
だからまずはその自分を労い、褒めてあげてください。
毎日、介護をしているってとてもすごいことだと思うから。
いつもがんばってくれる自分に、
・よくがんばっているね
・えらいね
・いつもがんばってくれてありがとう
こんな言葉をかけてあげてみてください。
きっと自分の心が喜んでくれます。
そして私からも、
いつもがんばってくれて、ありがとうございます。
【今日のメッセージ】
・自分を褒める
介護をしていく中でのお悩み相談を受け付けています。あなたの現状をお伺いしながら、前へ向いて進みやすくなるためのアドバイスをさせていただきます。
料金は30分5,000円となります。
介護のお悩み、一緒に解決していきましょう。
メニューはこちらから↓
セッションメニュー
アネモネラインセッション
この後も良き時間をお過ごしくださいね♪