【介護を通して自分を知ること】
介護を支えていく方の心が軽くなり、介護をしていく中でも笑顔で楽しく毎日を過ごしてほしい〜
それが私の願いです。
介護メンタルセラピストの夏希優太です。
☆介護メンタルセラピストとは
介護をしていらっしゃる方の心が軽くなり、介護をしていても笑顔で毎日を過ごしていける。
セッションを通してそういった状態になっていけるためのサポートをさせていただく存在。セラピストのことです。
夏希優太はこんな人
【サービスのご案内】
介護をしていく中でのお悩み相談を受け付けています。あなたの現状をお伺いしながら、前へ向いて進みやすくなるためのアドバイスをさせていただきます。
通常は30分5,000円ですが、初回のご相談は無料。
一緒に解決していきましょう。
メニューはこちらから↓
公式ラインもやっているので、まずは公式ラインの方へお気軽にメッセージをお寄せくださいませ。
公式ライン登録プレゼント
①あなたの心が楽になる音源3本をプレゼントいたします。
定期的にあなたの心が楽になるメッセージ配信もしています。
公式ライン登録はこちらから↓↓
では早速、今日のお話へ入っていきます。
今日は、介護は自分自身を知る機会でもあるということについて書いてみたいと思います。
介護が自分を知る機会ってどういうことだろうって思われるかもしれませんが、感情の面で色んな自分を知れるのだろうなと思います。
私自身も介護のお仕事を始めてから、より自分の感情に気がついたり向き合うようになったなって思うのです。
特に私の場合は、自分の中のネガティブな感情へ気づいてそれをよしとできるようになったことが大きいなと感じています。
元来、自分は基本的に怒ったりイライラしたりすることが少ない方です。
でも現場での仕事をしている中ではやはりそうした気持ちが湧いてくることもあります。けれど最初の頃は私はこれがよしとできませんでした。
それどころか、そんな気持ちを抱いてしまう自分を責めてしまうことも。
そうしてなるべくポジティブにポジティブに…と切り替えようとしていましたが、どこかモヤモヤしている自分も感じていました。
それは自分の本当の気持ちに無理に蓋をしようとしていたから。
そうではなくて、そのネガティブな気持ちも自分の大切な気持ちとして受け止めて認めていくこと。よしとすること。
そうすることでとても楽になれました。
そして自分にもこんな気持ちもちゃんとあるんだなって。
何だか安心もしました。
だからあなたも自分の色んな気持ち、よしとしてくださいね。
今日は感情の面について書きましたが、介護を通して色んな自分を知れるという視点でも考えてみてくださいね。
【今日のワンポイントレッスン】
・介護は色んな自分を知れる機会
今日も読んでくださって、ありがとうございます。