見出し画像

『仕事が速い人は「これ」しかやらない』を読んで

はじめに


 こういった実用書やビジネス本を書いていく上で、重要なことは、
「まねること」ができるか、だと私は思っています。

 書いてあることを「まねる」なんて、簡単じゃないかと思うじゃないですか?私はまねることは簡単でしょ?と思う方です。
 しかし、意外と、まねることはできても、継続する上で「真似し続ける」のは難しい。。なんてことは、よくあるありませんか?

 ですから、こういった本を読む際には、

  • 真似ることができるか(読者のことを考えた構成の本かどうか)

  • その真似を続けることができるか

  • 著者はどんな経歴の持ち主か

そんな視点で見ると、その本が自分のためになるかどうかがわかるのではないかと思います。

 本書は、真似ができれば、仕事がうまくいくといったこともありえますが、簡単には真似できないので、本書に書かれていることのなかで、真似しやすいところを1っ絞って、紹介します!
 ほかのことを知りたい方は

本書を読んでほしい方

  • 仕事を効率化させたい

  • 無駄な仕事がどれなのか、知りたい

  • モチベーションを保つ方法が知りたい


本書はこちら



1.デスクの上には1つの仕事

 皆さんの机の上は片付いているでしょうか。おそらく、必要書類や文房具などで埋まっている方もいらっしゃると思います。
 ちなみに、私の机は、ノートや筆記用具を置いているので、乱雑と言っていいほどの状況です。

 一方で筆者は、目の前の仕事に極限までに集中するために、
「机の上にはモノを置かないようにしている」とのこと。

モノを置かないようにする利点は

・気持ちの切り替えが簡単にできる
・片付いていると、気持ちが休まる
・集中力を増大させる

こういったメリットが、あげられると思います。

片付けるのが苦手な人向け 

 そうはいっても「片付けたいけど片付けられない」という方も、
いらっしゃると思います。

そういった方に、私がおすすめな片付け方法として、

・仕事を終える際に、1分だけモノをしまったり、引き出し整理をする、などを書いた「やることリスト」をつくり、実践する
・「机に作業中のものしか置かない」といったマイルールを作る
・「使うかもしれない」物は引き出しで一番出しやすい場所にしまう

が挙げておきます。


 基本的に、習慣にしてしまえば、何も恐れることはないと思うので、習慣の魔力で机を片付けていきたいという方には、
「片付けやることリストの作成」か「マイルール」のどれかをやっってみてください!

 逆に一発ですべて解決したいという方は、「一か月に一度大片付け」や「使うかもしれない物を引き出しやすい場所にしまう」といったことを、やってみたらいいかもしれませんね!


おわりに


 今あげた内容の他に、「モチベーションはあげられるのか?」や「仕事が速い人の7原則」といった話が、本書で展開されています。
 ぜひ、興味のある方は手にとってみてはいかがでしょうか?

Amazon会員ならkindleにて無料

 また、プライム会員なら、無料で読むことができますので、
「現時点ではあまり読む気にならない」という方も、一度kindleにてダウンロードしておくのもありだと思います。

それでは。


引用
・ 楽して速く成果を出す7つの原則


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集