![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85447286/rectangle_large_type_2_b56c80a5ec14d8975655e84cdad15065.jpeg?width=1200)
9月のカレンダーはがきについて
お疲れ様です。八木澤です。猛暑は少し落ち着きましたかね🎐
今日は9月のカレンダーはがきについてご紹介します。
今回は、6月末にプレスリリースも配信していた
LIMEX Sheetラベルのハガキを作成しました!
LIMEX(ライメックス)とは
もうタカヨシ社員の皆さんはよくご存知かと思いますが
LIMEXについて、改めてご紹介します!📝
【 LIMEXとは 】
株式会社TBMが開発する、石灰石を主原料とする環境に優しい新素材🌎
正確には、炭酸カルシウム等の無機物を50%以上含む無機フィラー分散系の複合素材です。
【主原料の石灰石について】
石油由来のプラスチックと比較し、原材料調達工程でのCO₂の排出量を大幅に抑え、焼却時のCO₂排出量も約58%削減可能
このLIMEXを様々な加工や印刷方式に対応するためシート状に加工したものがLIMEX Sheetになります!
LIMEX Sheetの特徴はこちら▼
● 紙代替として、工場における水利用量を約97%削減💧
● 耐久性・耐水性に優れていおり品質も◎
● 飲食店のメニュー表やパッケージ・冊子等に使用が可能📜
紙代替としてLIMEX Sheetを提案する際は
水資源の削減が大きなポイントになりそうですね🤔
▲ タカヨシのプレスリリースもぜひご覧ください!
そして!このLIMEX Sheetを使用して開発されたLIMEX Sheetラベルの
最初の原反納品時期に合わせて、
今回のカレンダーハガキを作成することとなりました🎊
デザインのポイント
![](https://assets.st-note.com/img/1661396231242-j3T4Y8LJJ4.jpg?width=1200)
LIMEXの特徴をわかりやすくアイコンで伝えつつ、
ボトル・アテンションシールなどのイラストを入れて
ラベルの利用シーンがイメージしやすいよう工夫しました🧴📦
アイコンとイラストはシールになっているので
剥がして使うことができます!
シールだけでもかわいくなるようデザインしていただました🏷
![](https://assets.st-note.com/img/1661396112387-WblncyJLtl.jpg?width=1200)
シールのフチがぽてっとしてて可愛い(笑)
LIMEXの販促ツールって、モノトーンでシンプルな印象のものが多いかと思いますが、今回は対照的にやわらかい色づかい・雰囲気のデザインなので、
通常のLIMEXツールとはまた違った切り口で
お客様にアプローチできるのではないかなと思います!
▼ディレクターのディモ野村さまより。コメントをいただきました🌼
タカヨシがLIMEX Partnerになったということで、今回は最初からLIMEXSheetラベルを使って作成することを前提に動き出しました。
また、私が数年前にもLIMEXのカレンダーハガキを作成していたので、すんなりLIMEXの特性が理解でき、お客様にもLIMEXの魅力が伝わるように制作を進めることができました!環境に配慮していて、耐久性や耐水性もあるLIMEX Sheetラベルが、これから多くの場所で活用していただけるといいなと思っています🍃
ありがとう🙏🙏
デザインは村山さんにお願いしました!
今回もありがとうございました!👏✨
LIMEX Partnerとして
リリースにもある通り、タカヨシはTBM様のLIMEX Partnerとして
LIMEX製品の拡販をすることとなりました。
TBM様には今年の4月に新潟本社へお越しいただき、ラベルのテスト印刷も実施しています。
LIMEX Sheetラベルに関しては、通常の合成紙と同等価格での提供を行っていきますので、環境に配慮した素材への切り替えのいいタイミングとして、ご案内いただければと思います🧻
そして、LIMEXの営業ツールは今後も作成予定ですのでご期待ください!
こんなツール作ってほしい!というご意見もお待ちしてます😊
![](https://assets.st-note.com/img/1661404042613-TbuvGO2KO7.jpg?width=1200)
新潟日報様をはじめ、多数のメディアにも取り上げていただいた今回の取り組み。
LIMEX製品が今後さらに増えていったら嬉しいです!
以上、今月のカレンダーハガキのご紹介でした🐐
次回のハガキもお楽しみに~🐐