吉崎 孝幸(WEBマーケター)

1979年9月23日生まれ茨城県在住のWEBマーケターです。仕事は(Web)集客のサポ…

吉崎 孝幸(WEBマーケター)

1979年9月23日生まれ茨城県在住のWEBマーケターです。仕事は(Web)集客のサポートをしています。好きなゲームはFFとドラクエとモンハン。好きな漫画はハンターハンターとジョジョ。ニオイを改善する系の自社メディアも展開中。 https://noncomplex.net/

最近の記事

  • 固定された記事

コントロールできないことの方が多い

今日は天気がいい日だなと思っていたら、急に夕方に雨が降ってきました。すぐに止んでしまったので、にわか雨だったようですが、また太陽が出てきて明るくなったんです。 と思ったら、23時頃に強風が吹いてきて、また雨が降り出しました・・・ 天気ってホントわかんないものですね。(天気と乙女心は気まぐれといいますが。乙女心のほうは実際どうだかわかりません。) まあ天気に限らず、自分でコントロールできるものの方が少ないもんですよね。よく「コントロールできるのは自分自身のみ」といわれてい

    • 【独断】「こいつアホだな」と思うコピーライターの特徴

      ※あくまでも個人の意見です。反論は受けつけませんので、あらかじめご了承のうえ、お読みください たまに人のコピーを見てこんなことをいうコピーライターがいる。 「古い手法のコピーですね」 どんな業界にも「型」や「テンプレート」、「テク」みたいなものがあるように、コピーライティングの世界にも同じ。 なのでその「型」を使ってコピーを書くこともしばしば。なのでコピーライティングを学んでいる人なら、どの「型」を使っているのかがわかる。 「古い手法のコピーですね」 こういう風にい

      • 新たな気持ちでGo!

        いつのまにか4月、つまり新年度に突入しました!僕は色々な意味で新たな気持ちで4月をスタートします。苦手なクライアントさんとの契約が終わり、気持ちがスッキリ。仕事もパンパンにあるので、しっかりやっていきます。 気持ち的にイヤな仕事を捨てれば、新しい仕事が入ってくるものです。このまま好循環に持っていってどんどん事業を大きくしていきます。 さて、3/27,28の2日間で、伊勢神宮参拝に行ってきました。人生で初めての伊勢神宮参拝ですが、たくさんのエネルギーをいただいて帰ってきまし

        • マリッジブルー

          マリッジブルーは結婚する前に将来の不安からくる気分の落ち込みですが、それに似た状況になりました。 「5/19に法人化する」 そう心に決めたんですが、急に「法人化して大丈夫なのだろうか?」という不安な気持ちになりました。強く心に決めても、不安なものは不安なんだろうなと思います。 決めてから実行するまでに期間が空くと、いろいろ考えてしまってそんな気持ちになってしまうものなんですね。なので決断から実行までは、あまり期間を取らない方がいいのかもしれません。 4月からは新年度。

        • 固定された記事

        コントロールできないことの方が多い

          アクセルとブレーキを同時に踏む

          何をするにも初速は力を使うので、そこはアクセル全開で踏み込んだ方が加速が早いしスムーズです。ただでさえ初速は燃費が悪いので、できるだけ負荷がかからないやり方が良いと思っています。 なのでアクセルとブレーキを同時に踏むという行為は愚行といえます。メカに詳しくないので実際のところはわかりませんが、エンジンにかなり負荷がかかって、良くないイメージです。 ということで、僕は法人化することに決めました。(唐突!どういうこと?) 売上的には法人化するタイミングではないです。節税を考

          アクセルとブレーキを同時に踏む

          プラスアルファ

          朝、夕の散歩を続けて半月が経ちました。基本的にリモートワークですが、毎日1万歩以上歩いているので、一応健康的かなと思っています。 散歩も板についてきたので、散歩中にプラスαでやることを決めました。それが「近所の神社参拝」です。散歩がてらに神社に行って、お賽銭をいれてお参り。これも毎日行おうと思います。 とくにお願いごとをするのではなく、「今日も無事生きることができました。ありがとうございます。」といった程度。大きな神社に参拝するのもいいですが、まずは住んでいる地域の神社に

          慣れがもたらすもの

          どこでこの話をしたか忘れてしまいましたが、僕はYouTubeを聴きながら散歩をしています。その時に1.5倍速にして音声をきいています。 それを続けていると不思議なもので、聞き取れるようになるんですね。なので最近は1.5倍速が遅く感じるようになったので、今は1.75~2倍速がスタンダードになっています(話者のスピードによる)。 また、はじめは30分ほどの散歩を1日1回だったのですが、今は30分の散歩を2回にしています。散歩をしないと気持ち悪く感じるようにもなりました。 こ

          わけあり商品

          「わけアリ商品」ってなんだか興味がそそられるワードですよね。でも今日の話は、わけアリの商品やサービスのことではないです。 全人口のわずか数%の超人は置いといて、人には「得手不得手」というものがあります。得意なことを箇条書きにするのは、自分でも認識していない得意があるので難しいですが、苦手なことは書けると思います。 苦手なことを箇条書きにして自分の欠点リストを作り、これから長く付き合いたい人に欠点を伝えておくと生きるのが楽になりそうですね。 できないことをいい人ぶって受け

          衝撃の真実を知ってしまった!

          たまたま観たマコなり社長の動画「【サヨナラ】100%破綻する夫婦・カップルの特徴 TOP5」。今まさにうちが1位の状態でした。僕がこれまで感じてきたフラストレーションは特別なことではなく、普通だったんだなとある意味安心しました(自分がおかしいのかと思っていたので)。 離婚が不幸と考えるのやめません?前提として、初めて行うことでうまくいくことはほとんどありません。にもかかわらず、離婚することのネガティブイメージがなぜか強いですよね。失敗は許されないみたいな空気感がプンプンして

          衝撃の真実を知ってしまった!

          なかなか克服できない弱点

          僕の小さいころからの弱点は「寒さに弱いこと」です。なかなか布団からでれないので、活動がはじまるまでに時間がかかります。これだけは本当に克服できなくて、冬は活動がスローになりやすいです。 今の仕事はどこでもできるので、あまりよくないと思いながらも布団をかぶって仕事をしていたりもします。(これを書いている今もw) 日本の教育は不思議なもので、得意を伸ばすことよりもできないことをできるようにするような教育です。なぜか「普通の人」を作ることにフォーカスした教育体制。これからの「個

          なかなか克服できない弱点

          原石は身近に転がっている

          先日クライアントさんが提供したい新サービスの打ち合わせをしていました。流れ的(ここではざっくりいいます)には無料サービスで集客した後に、その方達を無料の個別相談に誘導するわけですが、無料サービスの内容が決まっていなかった。 いろいろヒアリングするうちに、クライアントさんから出た一言がそのサービスを生み出しました。そう、ほとんどの場合、クライアントさんの内側にあるものがいいアイデアなことが多いです。 やはりお客さんと多く接しているのはクライアントさんなので、商品化しやすいも

          原石は身近に転がっている

          これも仕事の1つ、なのか?(イヤだなぁ)

          集客導線を作るという仕事柄、ホームページは切っても切れない関係にあります。なので、たまにこのような仕事もやらなければなりません。 それはクライアントさんが依頼したホームページ制作者との引継ぎです。これがちょっとやりたくない仕事の1つなんですよね。 スムーズに進めばいいですが、ホームページ制作会社からすると僕が仕事を横取りしたみたいに感じる人もいます。そんなことはなく、クライアントさんをヒアリングした結果、クライアントさんの目的を達成するための提案としてそうなっただけ。

          これも仕事の1つ、なのか?(イヤだなぁ)

          男性脳と女性脳

          男性と女性の違い。これは永遠のテーマといっても過言ではないですよね。女性起業家さんと仕事をしてわかった、(ライティングに関する)男性と女性の注目ポイントというか、感じ方の違い。 僕としては自然に使った言葉でも、女性からすると上から目線の言葉に聞こえるようです。これを改善するのは至難の業。ずっと男をやってきたので、ちょっとやそっとじゃ直りません(男性と仕事をしていて今までいわれたこともないし)。 女性起業家が増えている今、女性ライターは貴重です。にもかかわらず、(その貴重さ

          あなたならどれを選ぶ?

          目の前に4つのガスコンロがあります。ガスの燃料の関係で、一度に使えるのは2つまで。別のコンロを使いたい場合は、一つを消さないと使えません。 1つ目は「仕事」 2つ目は「家族」 3つ目は「友人」 4つ目は「健康」 さて、あなたはどのコンロに火をつけますか?けっこう悩む人もいれば、即決できる人もいると思います。 これは「エッセンシャル思考」という本に載っていた質問です。多忙で時間がない人ほど、この4つをまんべんなくやろうとします。結果としてすべてが中途半端になってしまい、ど

          あなたならどれを選ぶ?

          自粛疲れ

          「自粛疲れ」 こんな言葉を聞くようになりました。コロナ禍になってから聞くようになったある意味新しい言葉ですね。 僕は自粛していないので、この言葉とは無縁ですが、実際にこれを感じている人っているんですかね?メディアが勝手に作った「幻想」ではないことを祈ります。 この「疲れる」という状態は、自分の本心とは真逆のことをやるから「疲れる」んだと思います。逆にやりたいことをやっている時というのは、疲れるというよりは「清々しい」「スッキリする」という状態。おそらく同じ運動量でも感じ

          大きくわけると4つかな

          あくまでも僕の分けかたですが、お金の稼ぎ方には4つあると思っています。 1.自分主体で稼ぐ(講師・先生・インフルエンサーみたいな立場) 2.1.をサポートして稼ぐ 3.雇われて安定収入を得る 4.不労所得 今回のポイントは1と2ですね。なので3、4は説明しません。1.はなにかしらのコンテンツを駆使して自分自身に影響力をつけて稼いでいく人たち。ここではわかりやすく「コンテンツホルダー」と呼びます。 2.はコンテンツホルダーをサポートして稼ぐ人たち。雑務や販売サポートなどを

          大きくわけると4つかな