![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45670384/rectangle_large_type_2_eb5997c3e82518ff37369e83a0c83172.jpg?width=1200)
原石は身近に転がっている
先日クライアントさんが提供したい新サービスの打ち合わせをしていました。流れ的(ここではざっくりいいます)には無料サービスで集客した後に、その方達を無料の個別相談に誘導するわけですが、無料サービスの内容が決まっていなかった。
いろいろヒアリングするうちに、クライアントさんから出た一言がそのサービスを生み出しました。そう、ほとんどの場合、クライアントさんの内側にあるものがいいアイデアなことが多いです。
やはりお客さんと多く接しているのはクライアントさんなので、商品化しやすいものをすでに持っています。ただそれが当たり前になりすぎて、いつの間にか無意識に沈んでしまうため、第三者がそれを掘り起こすしかありません。
とにかくいいものが見つかったので、これからはそれを誰にアピールしてどこに出すのか?それによって内容も具体的に決めていき、そのあとどのような集客導線を作って集客するのかなど進めていく予定です。
ここまで明確になるとクライアントさんもテンションが上がってやる気になるので、あとは熱が冷めないうちに行動できるかです。「鉄は熱いうちに打て」ですね。
そして「灯台下暗し」
うーん・・・ことわざを考えた人は本当にすごいなと思います^^
いいなと思ったら応援しよう!
![吉崎 孝幸(WEBマーケター)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120466863/profile_0e926dc26b04aebcc5f8b980dfe30f97.jpg?width=600&crop=1:1,smart)