記事一覧
ASO VOLCANO TRAIL
降りしきる雨
登り坂のヌカルンダトレイルで前方選手の滑ったカカトが
コメカミヲかすめた瞬間、レースが終わった・・・
と思った
スタートして30分も経たないうちの出来事だった。
ASO VOLCANO TRAIL
2023年5月13日土曜日AM8:00~14日日曜日12:00制限時間
晴れると阿蘇のカルデラからの景色が最高に綺麗にみえ感動するだろう
エイドステーションが、めちゃくちゃ美味い❣
100mile走る時のザックはコレだ❗️
2022年3月5日6日に開催された
第1回KUMAGAWA REVIVAL TRAIL
参加して100mile時のザックの重要さを改めて実感した。
今回、導入したザックはblooper backpacks ZEN7だ!
基本容量は7Lなのだが、何キロ走っても身体にフィットしてくれて変なストレスを感じなかったことに驚いた。
そして、背面基本容量は7Lだけど前のベスト収納に片側だけでカロリー
球磨川リバイバルトレイル メンタル編
今まで100mile何度も走っていると毎回、前半なのか・中盤なのか・終盤なのか
メンタル的にきつくなったり、幻覚見たり、幻聴聞いたりする場面に遭遇してきた。
必ずと言ってもいいほど、メンタル・身体共にレース中、波が出てくることが分かり
調子がいい時ほど、抑えて行こうと自分に言い聞かせてレースを進めてきた。
調子に乗って『ばーーーーーっと飛ばしてしまう』 ^^) _旦~~
必ずメンタル・身
100mile完走する為の行動食はコレ❗️
100mileを何度も走っているけどジェルだけだと…
お腹の中から胃が、ドンドコ粘膜叩き出すんだ(V)o¥o(V)
もう、これ以上ジェルを入れ込むの勘弁してやぁー(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
そんでもって、ふと気づいたことがあったんだ。
普段の食生活ではあまり口にしない食べ物が、100mileレースのような長時間行動食には美味しく感じられるっていうことを!
70km~100kmのレー
球磨川リバイバルトレイル完走
Kumagawa Revival Trail
2022.03.05-06
No.32
Time 36:49:28
Ranking 59th
球磨川リバイバルトレイル
球磨川リバイバルトレイル、第一回大会で未知数だったから不安でした🥺
100マイルは、過去に何度か完走しているけど
一回目の大会は、情報が少なくどんなトレイルかも分からない。
まして、夕方から夜にかけて雪やみぞ
FunTrails 100 K
Fun Trails 100
2021 11 27
目標は、夕方に砕け散った😢
FTR100に参戦させて頂き関係者の皆様に感謝します。
さて、レースを簡単に振り返ろうと思います。
2021.11.20 AM5:00 スタート
気温は6度くらい
選手一斉にスタート。
僕はNo.A1152 だったから先頭当たり
ABCDの順番でざっくり整列
周りの人達は、早い方々が多かったと思う
ペース