🚲自転車の乗り方・記事紹介🚲
長崎県・大村市で開業を目指し奮闘しています。
Ami’svelo(アミヴェロ)ヤマグチタカシです。
🌟「気持ちよく走るためのポジションと走行時のコツ」
についての記事がありました。
適正ポジションで乗ると「かっこいい」だけでなく自転車と一体感が生まれ気持ちよく走れますよ😊。
手・足・お尻の3点でバランスを取って乗ることがポイント☝️
下記、cyclingoodをお読みください。
https://cyclingood.shimano.co.jp/blog/basic-things/basic04.html
※資料cyclingoodより
🌟「自転車で筋肉はつく?太ももやふくらはぎなどの鍛えられる脚の部位を紹介」
自転車運動で下記、脚の部位筋肉を使います。
・太ももの筋肉(大腿四頭筋・ハムストリングス)
・体幹の筋肉(腸腰筋)
・ふくらはぎの筋肉(ヒラメ筋・腓腹筋)
・お尻の筋肉(大臀筋)
自転車は便利な移動手段ですが、エクササイズとしても有効な乗り物です。
自転車運動は、左右交互に踏み込みペダルを上から下に踏み込む動作になります。
使用する筋肉は多岐にわたり、なかなか鍛えられない筋肉も使い効率の良い運動になります🚲。
下記、マインドスイッチをお読みください。
https://bike.shimano.com/ja-jp/mindswitch/lab/85/
楽しい自転車ライフの参考になると嬉しいです🤗。
💠長崎県・サイクルコミュニティ
https://www.facebook.com/groups/3433855556728564/?ref=share
チームやお店の垣根を越えて情報交換やライド等、長崎県の自転車を盛り上げていけたらと思っています。
趣味の自転車を通してみんなで談議したり走ったり楽しみましょう。
車種は、問わず参加OK🙆♂️
お気軽に参加してください。
お待ちしてます😊
💠長崎県の玄関口、長崎空港がある大村市を中心に大村湾周辺サイクリングを皆さんと共有して楽しんで走る・自転車好きが集まる・コミュニティー・自転車の乗り方・部品・バイクの相談等、一般車からスポーツ車・ミニベロのメンテナンス・整備・修理ができるお店を目指していきます。
乗りはじめたい方🔰の相談もOKです。一緒に自転車を楽しみましょう。
皆さんの自転車ライフをお手伝いさせていただきます。