見出し画像

ここは始まりの場所〜noteの海の底で深海魚になって生きていく

noteのお題募集で #noteのつづけ方  というのを見つけ、4年間、何度もnoteをやめようかと悩んだけど、結局続いているそのことを整理して書いてみてもいいかもしれないと思いました。

2014年にnoteがスタートして、わたしは第二次noteブームの最中、2016年1月にnote を始めました。

最初はテキストメインで、有料noteも有料マガジンもやりました。

わたしは元々狭義の創作畑の人間ではないので、狭義の創作と役に立つことを書くことの間で結構苦しんだような気がします。

そして、周りの皆さんの協力を得て、グループマガジンでエンタメ祭的なものも何回かやりました。

そして、そういったことをきっかけに、note の周りの皆さんに触発され、2016年の5月から絵を描き始め、今に至ります。現在の投稿は絵がメインです。

評価軸をいくつももつ

狭義の一次創作をやっていると、時々というか、よく道に迷うことがあります。

思ったように評価が伸びない時、評価されることだけをやる理由にしていると、辛くなることもありますよね。

だから、ものづくりの理由や評価基準というのは、複数持っていれば良いと思うんです。

1 描いてすっきりした
2 描きたいものが描けた
3 前より上手く描けた
4 今後の方針が見えた
5 作品制作の計画が一つ前へ進んだ

6 いつものフォロワーさんがいいねしてくれた
7 知らない人がいいねしてくれた
8 コメントをもらった
9 フォローされた
10 シェアされた

などなど

見たら分かると思いますが、1〜5のように、まずは自分だけでクリアできる目標をクリアできれば、それでOK。

6-10はもらったらとても嬉しいけども、あくまでおまけ。あくまでご褒美。

これくらいに思っておくと、今日もたくさんいいねをもらえて嬉しいなあ、と、心の安寧に繋がります。

評価されたい自分がいることを認めた上で、それだけに意識を集中しすぎないことも大事かなと思います。

まあ、こんな風に思えるようになったのもつい最近のような気がしますが。

自分も欲張りだったり、いろんなことに慣れて忘れてしまうので、時々こうやって自分を振り返ってみるのも大事だよね、ということです。

海の底にいるみたい

画像1

さて、最近のnoteの居心地は、深い海の底から、海面を見上げているような気分です。

最近、noteのユーザー数が急激に増えてるみたいですが、特にフォロワーさんが、増えることもなく。

強いていえば、みんなのフォトギャラリーで、イラスト画像を使ってくれる方が前より増えたかな?という感じです。

海の上の方はざわざわしていますが、海底のここまでは、大きな音は聴こえてこない感じ。

どこか別の世界のお話を聞いているような気がします。

多分、自分はここに長くいすぎて、もうそういう盛り上がり的な時期を通り過ぎちゃったんでしょうね。。

わたしがイラストを描き始めたのはnote がきっかけで、いままでの絵の活動記録が一番残っているのがここnote です。

ここまで来たら、淡々と、創作の活動記録の場所としても、投稿を続けていきたいと思います。

これからもよろしくお願いします!

おまけ

この投稿で使ってるアイキャッチ画像、みんなのフォトギャラリーに追加しましたので、良かったら使ってくださいね!「takaranya」で検索すると見つかります☆

いいなと思ったら応援しよう!

たからにゃ【イラスト】
いつも応援ありがとうございます。 サポート大歓迎です。