
海を見ながら、自転車で空港アクセス
海の空港へGO
私の住む、北摂地域から飛行機に乗ろうと
思うと伊丹空港が最も近いです。
でも、今回は海に浮かぶ空港まで
アクセスしてきたお話です。
なお、飛行機に乗るためではありません。
空港は、飛行機を見るのも非日常的で
いいけど海の景色もいいよ
神戸空港は関西で唯一海上空港で自転車でもアクセスできる
つばめ:常識的に言って、空港アクセスって
電車かタクシーか自家用車か
リムジンバスだよ。
すわろう:はじめに断っておくけど、
実用性のある話ではないからごめん。
つばめ:早い話どこ行ってきたの?
すわろう:マリンエアだよ。神戸空港ね。
つばめ:遠いな。どんなルートなの?
すわろう:国道171号線を西に茨木市・
箕面市・池田市・兵庫県に入り
伊丹市・尼崎市・西宮市だね。

サイクリングでGO
つばめ:国道171号線はクルマが多いから
自転車では走りにくいよね。
すわろう:そうなんだけど、旧西国街道が
あってそこは、クルマ通りは
多くないからまだましだよ。
つばめ:池田市のあたりの171号線って
ちょっとややこしくない?

すわろう:そうなんだよね。
そこで、クルマの少ない
石橋駅付近を踏切で通る
ルートを通るよ。
飛行機見物なら、伊丹空港の方がおススメ
つばめ:府県境目辺りは、飛行機の発着が
よく見えるよね。
すわろう:ちょうど、軍行橋という橋辺り
からは伊丹空港の滑走路がよく見えるよ。

つばめ:尼崎市内から西宮市を分けるのが武庫川だよね。
武庫川から神戸にかけては快適なサイクリングができる
すわろう:そうだね。
甲武橋という橋から武庫川沿いに入るよ。
ここの堤防の道は土日はクルマ通行止めに
なるんだよね。
そこを通るもよし、武庫川西岸は
サイクリングロードも整備されているよ

つばめ:それは快適だね。西宮から神戸はどうするの?
すわろう:阪神間を結ぶ道路は大きい道が
3つあって南側から国道43号線、
国道2号線、山手幹線があるよ。
43号線は大型トラックが多くて
走りにくい上に頭上を阪神高速道路も
通ている。
あまりサイクリングには適さないね。
山手幹線は六甲山が近いためか
アップダウンがすごいね。
そこで、国道2号線は比較的路肩が
広いのでそこを通ったよ。
海を見ながら人工島サイクリング
つばめ:じゃ、神戸市内から神戸空港までは?

青線=車専用海底トンネル
緑=国道2号線と43号線が合流する
すわろう:国道2号線と43号線が一緒になって
しまって自転車では走りにくいので
摩耶辺りからは海側のHAT神戸という
比較的新しい街の中を通る道路を走ったよ。
ここはすごく歩道が広くて走りやすいよ。
神戸市内からポートアイランドへは
摩耶辺りから自動車専用の海底トンネルが
あるけど自転車は通れないから三宮近くまで
行ったよ。
このトンネル通れたら便利なのにね。
つばめ:ここからは、海を渡るの?

すわろう:そうだね。
ポートライナーや道路と一緒に渡るよ。
ちゃんと歩道が整備されていて比較的
広いから走りやすいよ。
あとは、ポートアイランドを
突っ切っるとイケアと東京インテリアが
見えてくるね。

ここからの海の景色はサイコー
すると、もう1回海を渡るよ。
すぐに神戸空港だね。
色々とイベントをやっている神戸空港
つばめ:神戸空港はコンパクトだよね。

すわろう:当時は、日用品を使った神戸の街を
表現する展示を行っていたり、
ウォーキングイベントをやって
いたりしたよ。
帰りは同じルートで帰ったよ。